中 義勝

(1921〜1993)

校友 第29代学長

大正10年(1921)8月25日、大阪府に生れる。
昭和18年、関西大学法文学部に在籍中、学徒出陣で信太山砲兵連隊に入る。昭和20年10月に復員し、翌昭和21年9月、関西大学法学部法律学科を卒業、同22年、大学院に進学した。
 昭和24年、関西大学法学部助手に就任。恩師の植田重正法学部教授(1905〜1987)のもとで理論刑法学研究の第一人者となる。
 昭和41年4月、学生部長に就任。昭和43年10月、法学部長に就任。時あたかも学生紛争が激化した時だったが、法学者、また大学人として、大学の自治を守る姿勢を崩さず、この問題を克服した。
 昭和51年、学長に就任。関西大学出身者としては、岩崎卯一、森川太郎、廣瀬捨三に続いて4人目の学長であった。学長時代には、人権尊重の立場からカリキュラムを編成。一般教育と専門教育の有機的な結合をはかる一方、基礎教養科目、外国語教育、保健体育などにも改善を加えた。
 平成2年、定年退職後、福山大学に迎えられ、翌年福山平成大学副学長に就任。平成5年10月28日、死去。享年72歳。