2019/12/10 特別演習
【12月9日(月)】
〔未修者用基礎補完クラス (担当者:奥野先生)〕
時 間:18:00 ~ 20:00 場 所:22教室
内 容:憲法(人権)についての演習を行います。
特に予習は求めませんが、表現の自由につき、一通り復習してきてください。
六法は持参してください。
【12月10日(火)】
〔演習マスタークラス 民訴 (担当者:山本先生)〕
時 間:18:00 ~ 20:00 場 所:B1教室
【12月11日(水)】
実施なし
【12月12日(木)】
実施なし
【12月13日(金)】
実施なし
【12月14日(土)】
〔特別クラス(A2)短答式試験クラス(担当者:安田先生)〕
時 間: 9:00 ~ 11:00 場 所:28教室
持参物:普段使用している各自のインプット教材、六法、その他各自が必要な物
内 容:刑法短答式試験対策講義
40分程度の演習の後、学説問題に対する学習方法について主に解説していきます。
なお、このクラスは、基本的にオープンにしているクラスなので、短答式試験に
不安を感じている学生の新規参加はいつでも歓迎します。
事務室で手続きを行えば、原則として許可しますので、いつでもご相談ください。
【12月15日(日)】
〔過去問講座 S1クラス(民法)(担当者:船越先生)〕
時 間:13:00 ~ 16:30 教 室:22教室
〔過去問講座 S2クラス(刑訴)(担当者:須貝先生)〕
時 間:13:00 ~ 17:00 教 室:23教室
内 容:平成23年刑事系第2問(刑訴)を扱います。
-------------------------------------------------------------------------------------
過去問講座では、原則として問題を事前に告知していませんが、
事前に問題を知りたいという方がいれば、個別に事務室の方に申し出て下さい。
-------------------------------------------------------------------------------------
以 上