関西大学 大学院要覧2025


>> P.160

研究科の構成(専攻・課程)について心理学研究科には、次の専攻・課程があります。心理学研究科2025心理学専攻心理学専攻心理臨床学専攻博士課程前期課程博士課程後期課程博士課程前期課程博士課程前期課程においては、心理学専攻では心理学セミナーの研究分野を、心理臨床学専攻では心理臨床学研究演習の研究分野を専修科目とし、当該科目の担任者を指導教員とします。博士課程後期課程においては、演習科目の研究分野のうち一つの研究分野を選択し、それを専修科目とし、当該科目の担任者を指導教員とします。業科目の構成授心理学研究科で履修・修得できる授業科目は、次のとおり大別されます。なお、各授業科目の詳細は、授業科目一覧表のとおりです。必修科目群選択科目群演習・研究指導科目演習・研究指導科目領域科目総合科目リサーチスキル科目演習・研究指導科目が設置されています演習・研究指導科目が設置されています各専門領域の科目が設置されています共通領域の科目が設置されていますリサーチスキル、アカデミックスキル科目が設置されています心理学専攻博士課程前期課程】種別概要【-160-教育課程についてⅠ研究指導体制


<< | < | > | >>