関西大学 大学院要覧2025


>> P.158

博⼠課程後期課程外国語教育学研究科2025科⽬番号科⽬単位科⽬番号科⽬単位選択科⽬D401D402D403D404後期課程演習1a後期課程演習1b後期課程演習2a後期課程演習2b選択必修科⽬ D301D304D305D306D307D308D309D310特殊講義(⽇本語教育内容論)特殊講義(教授・学習⽅略論)特殊講義(⾔語コーパス研究)特殊講義(⾔語哲学特論)特殊講義(⽇中⽐較語彙論)特殊講義(社会⾔語論)特殊講義(⾳声コミュニケーション論)特殊講義(中国語歴史研究)科⽬番号についてD312D313D314D315D316D317D318D319特殊講義(朝鮮語意味論)特殊講義(第⼆⾔語習得論)特殊講義(第⼆⾔語教育研究)特殊講義(中国語教育設計研究)特殊講義(翻訳テクノロジー論)特殊講義(⽇本語教育⽅法論)特殊講義(通訳研究)特殊講義(異⽂化間・⽐較⽂化コミュニケーション論)選択必修科⽬ D101D102D103D104応⽤研究法1(コーパス論)応⽤研究法2(量的研究法)応⽤研究法3(質的研究法)応⽤研究法4(トピックスタディ)222222222222222222222222本学では、科⽬の課程・類別を⽰すため、各科⽬に科⽬番号を付与しています。科⽬番号は、課程を⽰すアルファベット1桁、類別を⽰す数字1桁及び、連番2桁で構成しています。ただし、博⼠課程前期課程1年制コース科⽬については、課程を⽰すアルファベット1桁、類別を⽰す数字2桁及び、連番1桁で構成しています。例M課程4類別課程コード記号内容MD前期課程配当後期課程配当01連番類別コード記号内容431215必修科⽬選択必修科⽬前期課程︓選択科⽬(⽀援科⽬)後期課程︓選択科⽬選択科⽬(共通科⽬)1年制コース配当科⽬-158-


<< | < | > | >>