>> P.8
5外国語検定試験の単位認定法学部2025本学が指定する外国語検定試験に合格または所定のスコアを取得している場合は、「検定認定(各検定試験)1~3」の単位認定の申請を行うことができます。詳細は、関西大学教務ガイド「KAN-CAN!」の「外国語検定試験の単位認定」を参照してください。門教育科目の履修専専門教育科目の履修に際しては、次の点に注意してください。1同一年度の春学期及び秋学期に同じ授業科目を二度履修することはできません。2クラス指定のある科目については、指定されたクラスで受講してください。3教育環境の保持と教育効果の向上を目的として、履修者数が一定以上を超え大規模となった場合、履修者数の制限を行う場合があります。4履修科目群等を参考にして、履修登録を行ってください。5基幹科目及び導入演習については、1年次に必ず履修しなければなりません。6専門教育科目のうち、次の「テーマ」を付した科目については、テーマ数に制限なく履修・修得することができ、全て卒業所要単位に含めることができます。配当年次2~42~42~42~43・43・4科目名事例講義憲法(各テーマ)事例講義民事法(各テーマ)事例講義刑事法(各テーマ)展開講義1(各テーマ)展開講義2(各テーマ)外国法(各テーマ)-8-