最新情報 詳細LATEST INFORMATION
「世界で最も影響力のある研究者トップ2%」に本学から17名の研究者がランクイン
スタンフォード大学とエルゼビアが発表している世界のトップ2%の科学者を特定する包括的なリスト「標準化された引用指標に基づく科学者データベース」が更新・発表され、下記のとおり本学から「単年」(single recent year)の区分に10名の研究者がランクインしました。また、「生涯」(career-long)の区分には14名の研究者がランクインしています。(注:人数は掲載日における本学在籍者)
このリストは、Scopus引用データベースに基づいて22の科学分野と174のサブ分野に分類され、少なくとも5つの論文を発表している世界中の科学者を対象とし、上位2%が掲載されています。
※本件は2022年11月3日付で掲出されたデータに基づいています。
■「単年」(single recent year)の区分 ※公表データ順
田中 俊輔 環境都市工学部 教授
分離システム工学研究室のウェブサイト
大洞 康嗣 化学生命工学部 教授
触媒有機化学研究室のウェブサイト
新谷 奈津子 外国語学部 教授
新谷奈津子教授のウェブサイト
川﨑 英也 化学生命工学部 教授
界面化学研究室のウェブサイト
田村 裕 化学生命工学部 教授
環境機能化学研究室のウェブサイト
遠藤 政幸 先端科学技術推進機構 特別任命教授
DNAナノテクノロジーグループのウェブサイト
岩﨑 泰彦 化学生命工学部 教授
生体材料学研究室のウェブサイト
松島 恭治 システム理工学部 教授
光情報システム研究室のウェブサイト
宮田 隆志 化学生命工学部 教授
先端高分子化学研究室のウェブサイト
新井 泰彦 システム理工学部 教授
計測システム研究室のウェブサイト
■「生涯」(career-long)の区分 ※公表データ順
大洞 康嗣 化学生命工学部 教授
触媒有機化学研究室のウェブサイト
宮田 隆志 化学生命工学部 教授
先端高分子化学研究室のウェブサイト
幸塚 広光 化学生命工学部 教授
セラミック材料学研究室のウェブサイト
岩﨑 泰彦 化学生命工学部 教授
生体材料学研究室のウェブサイト
坂口 聡 化学生命工学部 教授
有機化学反応研究室のウェブサイト
新宮原 正三 システム理工学部 教授
ナノ機能物理工学研究室のウェブサイト
大矢 裕一 化学生命工学部 教授
機能性高分子研究室のウェブサイト
田村 裕 化学生命工学部 教授
環境機能化学研究室のウェブサイト
田中 俊輔 環境都市工学部 教授
分離システム工学研究室のウェブサイト
松島 恭治 システム理工学部 教授
光情報システム研究室のウェブサイト
三田 文雄 化学生命工学部 教授
高分子設計創生学研究室のウェブサイト
石川 正司 化学生命工学部 教授
電気化学研究室のウェブサイト
田實 佳郎 システム理工学部 教授
ファイバーテックブランド「YUWAERU」のウェブサイト
新井 泰彦 システム理工学部 教授
計測システム研究室のウェブサイト
▼本件の詳細(外部サイト)
September 2022 data-update for "Updated science-wide author databases of standardized citation indicators"
2022/11/11 15:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細