最新情報 詳細LATEST INFORMATION
本学における新型コロナウイルス感染者について
本学関係者について新型コロナウイルス感染症の陽性と判定された事例3件が判明しましたので、確認事実及び対応等についてお知らせいたします。
【1】
1 対象者
学生1名
2 経 緯
12月24日(木)37℃台の発熱、倦怠感、鼻水等
12月25日(金)医療機関受診、PCR検査実施
12月28日(月)陽性判定
3 学内接触状況・対応等
12月22日及び24日に学内への入構が確認されており、保健所による疫学調査が進められています。
【2】
1 対象者
学生1名
2 経 緯
12月28日(月)頭痛、38.4℃の発熱、PCR検査実施
12月29日(火)陽性判定(宿泊施設にて療養予定)
3 学内接触状況・対応等
12月24日以降に学内への入構が確認されています。保健所による疫学調査の結果、複数名が濃厚接触者に指定され、別途対応が進められています。
【3】
1 対象者
教職員1名
2 経 緯
12月25日(金)37.8℃の発熱
12月29日(火)関節痛、味覚障害、嗅覚障害
12月30日(水)検査実施、結果陽性判定(宿泊施設にて療養予定)
3 学内接触状況・対応等
12月23日及び24日に学内への入構が確認されています。保健所による疫学調査の結果、濃厚接触者に該当する方は確認されていません。
上記各事例について、引き続き保健所と連携して対応を進めるとともに、感染者が判明した場合には、あらためてお知らせいたします。
※感染した学生・ご家族等の人権尊重・個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願いいたします。
本学では「新型コロナウイルス感染症に対する事業活動等の基準」を策定しています。同基準において、12月4日~1月14日の間、項目ごとにレベル1もしくはレベル2と位置づけ、学内構成員に対し、不要不急の外出を控えることや、コンパ・飲み会・食事会を自粛することなどの強い注意喚起を行うとともに、感染拡⼤の防止に取り組みながら教育研究活動を実施しております。
感染が確認された方の一刻も早い快復を祈るとともに、学生及び教職員の皆さんにおかれましては、3密を避け、一人ひとりが感染しない、感染させないための行動を徹底するよう、より一層の感染防止対策にご理解とご協力をお願いいたします。
2020/12/31 10:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 最新情報 一覧
- 最新情報 詳細