重要情報 詳細IMPORTANT INFORMATION
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する対応・主要なお知らせ
本学では、感染拡大予防策を講じたうえで、大規模授業など一部の例外を除き、原則として対面での授業を実施しています。ただし、自治体からの要請や緊急事態宣言の発出下においては、随時検討を行い、期間を限定して、遠隔授業を原則とする措置への切り替えを行っています。以下、授業をはじめとする各事業の主な取り扱い等についてまとめていますのでご確認ください。
なお、新型コロナウイルス感染症による社会状況は日々変化しています。本学の各事業の取扱いに関する学内関係者へのお知らせや情報は、原則としてインフォメーションシステムを通じて発信いたしますので、別途必ずご確認ください。
※「最新」は概ね直近1週間の掲出を示します。
【事業活動等の基準】
【ワクチン接種(大学拠点接種)】
- 大学拠点追加接種(3回目接種)の予約開始について(日本語/English)≪受付は終了いたしました/Closed≫
- 新型コロナワクチンの追加(3回目)接種について(理事長・学長からのメッセージ)(日本語/English)
- 2021年6月~10月実施の本学での新型コロナワクチン(1回目・2回目)接種について
- 2022年度授業(春学期・秋学期)の取り扱いについて
- (学生用)対面授業における感染拡大予防マニュアル(3月28日更新)
- (For students)Manual for Preventing the Spread of Infection in Face-to-Face Classes(3/28UP)
- 【オンライン授業Q&Aページ】ITセンターウェブサイト
- 新型コロナウイルス感染・濃厚接触者該当・体調不良等の場合の対応について(更新)
- 保健管理センターウェブサイト
- 新型コロナウイルス感染症と診断された方、または濃厚接触者の方へ
- 新型コロナウイルス感染症に関する出席停止の対応について
- 学生の皆さんへ(保健管理センター所長からのメッセージ)
- 4月1日以降の課外活動の取り扱いについて【活動段階Ⅲ】(3月31日更新)
- 4月1日以降の課外活動(体育会)の取り扱いについて【活動段階Ⅲ】(3月31日更新)
- 学生生活支援グループ(課外活動全般)ウェブサイト
- スポーツ振興グループ(体育会活動)ウェブサイト
- 2022年度 授業(春学期・秋学期)の取り扱いについて(第2報)(3/1インフォメーションシステム「お知らせ」に掲載)
- (教員用)対面授業における感染拡大予防マニュアル(3月28日更新)
- (For Instructors)Manual for Preventing the Spread of Infection in Face-to-Face Classes(3/28UP)
- 【遠隔授業に関するサポート】教育開発支援センターのウェブサイト
- 【オンライン授業Q&Aページ】ITセンターウェブサイト
【学生の方へ】
<授業について>
<修学支援・奨学金について>
<学費等に関する本学の基本的な考え方について(学生および父母・保護者の皆様へ)>
<図書館の利用について>
<健康管理について>
<心のケアについて>
<課外活動について>
<インフォメーションシステム・ID・メール・無線LAN・PC・プリンタ等について>
<外国人留学生対象の支援について/Information related to the COVID-19 for International Students>
【教員の方へ】
<授業について>
【大阪市立大学・大阪府立大学・関西大学 学長共同メッセージ】
【学内の感染者情報】
2022/05/15 13:00 UP
- ホーム
- 関西大学について
- 大学広報・プレスリリース
- 重要情報 一覧
- 重要情報 詳細