ファイナンシャル・
プランナー講座

各講座の詳細は、講座案内および講座スケジュール・詳細をご覧ください。

ファイナンシャル・プランナー(FP)とは?

ファイナンシャル・プランナー(FP)は、個人の家族形成、収入・支出、資産・負債、保険などのあらゆるデータからトータルな生活設計を行い、その実行を手助けするアドバイザーであり、『家計のホームドクター®』と言われています。
FPの試験範囲は金融の分野だけにとどまらず、不動産や税金の分野も出題範囲であるため、銀行・証券会社、生命保険会社・損害保険会社等の金融業界への就職だけでなく、不動産会社・ハウスメーカー、一般企業の福利厚生部門など、あらゆる業界で大いに役立つ資格の一つです。

試験日程

  • 3級FP技能士 2024年4月4日からCBT試験に移行します。
  • AFP・2級FP技能士 2025年1月26日(日)実施の試験合格をめざします。

講座概要

3級FP技能士コース

本コースはファイナンシャル・プランナー(FP)の基礎知識が身につく、知識ゼロからFP資格取得をめざす方に向けたコースです。生活設計や就職活動など、活用の場は多岐にわたります。

  • 本講座は、日本FP協会認定の研修講座です。

AFP・2級FP技能士コース(日本FP協会認定の研修講座)

本コースはFPの学習経験のない方がゼロから学習を始めてAFP・2級FP技能士の資格取得をめざすコースです。AFP・2級FP技能士はFPとして必要かつ十分な基礎知識をもち、顧客に対して適切なアドバイスを提案できるFP技能取得者に与えられる資格で、プロのFPへのスタートラインに立てる資格です。

AFP資格取得のプロセス

講師メッセージ

近藤 和哉
〔ファイナンシャル・プランナー〕

 FP資格は、特に金融機関(銀行、証券、保険)への就職を考えている人には、必須の資格となっています。FP講座で学ぶ内容は、年金などの社会保険や生命保険、株式などの金融商品や所得税、不動産や相続など多岐に渡ります。どれも生活するうえで必要な知識ばかりです。就職活動で役立ち、就職後も生活設計に役立つFP資格取得をめざしてみませんか?
 本講座は各分野を繰り返し学ぶカリキュラムで、着実に理解して暗記しやすいものとなっています。しかしながら、ラクをして合格できるものではなく、受講生自身の勉強は必要です。2級FP合格者に聞くと「11月と12月に勉強スケジュールを立てて自宅学習をした」と、皆さんが同じ取り組み方でした。講座スタート時から全力疾走ではなく、11月と12月に特に集中的に勉強することで、合格が見えてきますね。
 講座では、本試験に高出題なポイントを中心に、噛み砕いた講義を心掛けています。ぜひ、一緒に合格をめざしましょう!

ページの一番上へ戻る