受講環境

講義形態の特長

学びの形はますます進化しています。自分にあった学習スタイルを探してみてください。

学内対面講座

本学学内での対面受講を想定したカリキュラムです。「やっぱり対面講義が一番やる気が出る!」という声も多くあります。正課授業の時間割と組み合わせることでスケジュールが組みやすい場合や、同じ目標を持つ仲間と学部を超えてコミュニケーションをとれるメリットがあります。

WEB講座

オンライン講座には、「リアルタイム配信」や「オンデマンド配信」、「アプリ学習」といったものがあります。オンライン講座のメリットは、なんといってもフレキシビリティ。自分のライフスタイルや予定に合わせて、効率的に学習することが可能です。質問対応やオフィスアワーなど、学習サポートが充実している講座もあります。

ブレンド型講座

〔インプットはオンライン、アウトプットは対面の組合せ〕

インプットの講義はオンライン(リアルタイム又はオンデマンド配信)で、演習などのアウトプットやクラスセミナーは対面で行います。オンライン講義だけではなかなか学習ペースがつかめないという声もある中、対面受講もスケジュールされているので、ペース管理しながら学習に取り組むことができます。

ハイフレックス型講座

〔対面受講とオンライン受講が自分で選べる〕

対面でもオンラインでも、自分のライフスタイルに合わせて自由に受講スタイルを選べ、対面とオンラインを組み合わせることもできます。普段はオンラインで受講し、質問があるときや、モチベーションを維持したいときに対面講義に出席して、やる気を引き出すことも可能です。

提携先校舎での対面講座

提携先校舎で開催する講座を関大生特別価格で提携先の一般受講生と共に学習します。学外の同じ目標を持つ仲間と出会えるメリットがあります。

サポート体制

WEBフォロー

当センターの対面式講座は、一部を除いてWEBフォロー(講座収録動画の配信)がついています。やむを得ず授業を欠席した場合や授業の復習をしたい場合に、WEBフォローを利用することができます。WEBフォローには、以下の2種類があります。

  • 当センターの対面式講座(一部リアルタイムオンライン講座を含む)を収録した動画をオンデマンドで配信
  • 提携先から提供された講座収録動画をオンデマンドで配信

各講座のWEBフォローの利用方法や利用期間などの詳細は、開講初日のオリエンテーションでお知らせします。

受講相談

受講前の疑問や受講中に生じた不安、学習方法などについての相談を随時受け付けています。なお、資格制度に関しては各試験主催団体にお問い合わせください。

参考図書

各講座の参考図書は、当センターに備え付けています。受講生で閲覧・貸出を希望される方は、開講キャンパスの当センターまたは分室へお申し出ください(各講座の答案練習などで常に利用する辞書などは各自でご用意ください)。

図書館の利用

一般の受講生の方は、講座受講期間中に限り図書館をご利用いただけます。所蔵されている図書については、閲覧利用のみ可能です。利用を希望される場合は、事前に当センターに申し出てください。なお、当センター専用の自習室はありません。

千里山キャンパス:総合図書館
高槻ミューズキャンパス:ミューズ大学図書館
開館時間や休館日等の詳細は、こちら の図書館カレンダーをご確認ください。
ページの一番上へ戻る