初日は関西国際空港を見学、周辺環境に配慮した空港の取り組みを学びます。二日目は入村式があり、これからお世話になる民泊先の方と緊張の対面。気さくで親切なご夫婦は、本当の家族のように温かく迎えてくれました。3日目は地域のボランティアに参加。午後からの体験学習では、森林間伐や備長炭作り、愛染体験などのイベントから1つ選び、現地の方から教わりながら楽しみました。自然教室で印象に残ったのは地域の繋がりです。民泊先で、ご近所の親切な方が「余ったからどうぞ」と持って来られたのは大きな伊勢えび! こちらからのお返しは畑で穫れた自家製のお野菜。人と人の暖かい繋がりを感じました。
<< 前の行事へ | 次の行事へ >> |