関西大学第一中学校

Kansai University Dai-ichi Junior High School
 

行事紹介
7月
オーストラリア海外英語研修(3年生)

01 02
 本校では、中学3年生の希望者を対象に、海外英語研修を実施しています。研修に参加した生徒の全員が、「是非、もう一度いってみたい」「英語力に自信を持ちました」「今後ますます英語を勉強する気持ちになりました」などと感想を述べています。
 毎夏、40名も関大一中生が訪れているオーストラリア・ケアンズ。君たちを待っているのは2週間の「英語漬け」生活。学校を訪問したり、ホームステイやファームステイをしたりと、楽しいスケジュールが目白押し。でもせっかくのチャンス。学校で習った英語を使ってみよう。現地の人々は、みんな君たちの「先生」なのだから。
何事も怖がらずに挑戦する事が、
大切だと教えてくれた貴重な2週間。

関西大学第一高等学校(1年生女子)

オーストラリアでの英語研修が初めての海外体験になりました。印象に残ったのは、憧れのグレートバリアリーフ!きれいなサンゴ礁が手の届く範囲にあります。でも、サンゴはとてもデリケートな生き物で触ることは禁止されているんです。美しい海を守るためには必要な取組みなんですね。ステイ先の3人姉妹は柔道経験者!私も柔道部ですから、すぐに意気投合しました。現地校での交流は、一人ひとりに現地の生徒が付き添って校内を案内してくれます。ペアになったのは年下の子、一緒に授業を受けたり食事をするうちに仲良くなれましたね。現地でのコミュニケーションに不安を感じる人がいると聞きますが、そんな不安は楽しさで吹き飛びますよ。何事も怖がらずに挑戦することが大切ですね。

<< 前の行事へ 次の行事へ >>