合唱コンクールを行いました
1月18日(金)、関西大学100周年記念会館において、合唱コンクールが開催されました 11月上旬に各クラスで曲を決め、合唱コンクール委員を中心に放課後や早朝の時間を利用して練習を積み重ねてきました。 例年より開催時期が1カ月遅かったため、各クラスの完成度が高く素晴らしい合唱コンクールになりました。特に3年生はどのク ラスも完成度が非常に高く、1・2年生や保護者、先生方に大きな感動を与えました。 なお、本年度のプログラムと結果は以下の通りです。 プログラム 第1部(2年生) ① 2C「sign」(Mr.Children) 【学年賞】 ② 2A「小さな恋の歌」(モンゴル800) ③ 2E「STARS」(トータス松本・superfly) ④ 2B「純恋歌」(湘南乃風) ⑤ 2F「3月9日」(レミオロメン) ⑥ 2D「流星」(コブクロ) 第2部(1年生) ① 1F「虹」(ゆず) ② 1B「歩み」(GReeeeN) ③ 1A「栄光の架け橋」(ゆず) ④ 1D「あとひとつ」(ファンキーモンキーベイビーズ) ⑤ 1E「どんなときも」(槇原敬之) ⑥ 1C「歩いていこう」(いきものがかり) 【学年賞】 第3部(3年生) ① 3B「時の足音」(コブクロ)【銅賞】 ② 3F「オレンジ」(SMAP)【銅賞】 ③ 3E「ハピネス」(AI)【銀賞】 ④ 3D「世界中の誰よりきっと」(中山美穂)【学年賞】 ⑤ 3A「風が吹いている」(いきものがかり)【金賞】 ⑥ 3C「楓」(スピッツ) 最優秀指揮者賞 3D 南井 俊佑 最優秀伴奏者賞 3D 田頭 美那 |
|