体育大会を実施しました
10月7日(日)、体育大会が開催されました。昨夜、予想外の雨が降り、一生懸命設置した各クラスのデコレーションがどうなっているか心配でしたが、持ちこたえた様子。秋晴れの空の下、全校生徒の入場行進からスタートしました。 各クラス揃いのTシャツを着て、グラウンドで競技をする同じチームの生徒に声援を送る生徒たち。競技する生徒たちも気合いが入ります。午前の部を締めくくる関大一中伝統の「民謡」では、生徒全員が色とりどりの浴衣やはっぴに身を包み、華やかな演技となりました。 午後は応援合戦からスタート。2学期に入り、各チームが練習や準備を重ねてきた応援に、他のチームからも拍手が起こっていました。午後の目玉でもある団体演技も見物でした。女子は息の合ったダンスを披露し、男子は力強い組体操を披露。3年生男子による5段タワーが成功した時は、グラウンド中から歓声が沸き起こりました。 そして全ての演技種目を締めくくるグループ対抗リレーでは、各学年の選手全員が力走を見せてくれました。バトンの受け渡しが思ったようにいかずに悔しそうな表情を見せる選手や途中で転んでしまって涙する選手。それでもスタンドからは、選手たちの健闘を讃える拍手が送られていました。 体育大会の実施にあたり、ご協力いただいた関係各所の皆様。ご協力ありがとうございました。 結果は以下の通りです。 競技の部 優勝 E組 準優勝 B組、F組 応援の部 最優秀賞 A組 優秀賞 D組 デコレーションの部 最優秀賞 D組 優秀賞 E組 Tシャツデザイン 3年B組 東崎 百香 プログラムデザイン 3年D組 寺野 葉 記念品デザイン 2年D組 中井 泰河 途中経過まで最下位だったのですが、後半の頑張りで優勝できてよかったです。三年間で一番良い体育大会になりました。(3年E組男子体育委員) 初めて優勝できてとても嬉しかったです。しかも3年で優勝できたので、喜びもひとしおでした。この調子で合唱コンクールも頑張りたいです。(3年E組女子体育委員) |
|