NEWS
NEWS
イベント
2024/05/14
体育祭を行いました
5月8日(水)、関西大学の中央グラウンドを利用し高校体育祭を行いました。
5月とはいえ気温の高い日がみられる昨今、暑さの中の体育祭が危惧されましたが、当日の天気は比較的涼しく、快適な環境の中で競技に取り組むことが出来ました。
生徒たちは5チームに分かれ、自身のチームの勝利の為に競技に取り組みます。どの競技も熱気あふれる戦いが繰り広げられるのですが、その中でも特に盛り上がったのが最終競技のチーム対抗リレーです。各チームの優勝をかけ、選りすぐりの走者が出場し1年生、2年生、3年生の順番でバトンをつなぐリレーです。得られるポイントが高いこともあり、出場者は全力で走るのはもちろん、応援側の盛り上がりも最高潮になります。今年は例年にも増して走者全員の走力が高いレベルで拮抗しており、勝敗が最後まで分からず、1着と2着のチームはほとんど同着にてアンカーがゴールしました。全員が結果を気にかけている中で、順位が発表されると勝ったチームは全力で喜びを爆発させ、負けたチームは本気で悔しがりました。
普段の学校生活ではできない真剣勝負を楽しんだ貴重な1日となりました。
今回は毎年使用していた高校グラウンドが工事の為使用できず、初めて関西大学の中央グラウンドにての開催となりました。本格的な陸上競技用レーンも備えた大きなグラウンドに立派な観客席もあり、競技の上でも観戦の上でも、大変よい体育祭となりました。ご協力いただいた大学関係者の皆様、また観戦し応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
5月とはいえ気温の高い日がみられる昨今、暑さの中の体育祭が危惧されましたが、当日の天気は比較的涼しく、快適な環境の中で競技に取り組むことが出来ました。
生徒たちは5チームに分かれ、自身のチームの勝利の為に競技に取り組みます。どの競技も熱気あふれる戦いが繰り広げられるのですが、その中でも特に盛り上がったのが最終競技のチーム対抗リレーです。各チームの優勝をかけ、選りすぐりの走者が出場し1年生、2年生、3年生の順番でバトンをつなぐリレーです。得られるポイントが高いこともあり、出場者は全力で走るのはもちろん、応援側の盛り上がりも最高潮になります。今年は例年にも増して走者全員の走力が高いレベルで拮抗しており、勝敗が最後まで分からず、1着と2着のチームはほとんど同着にてアンカーがゴールしました。全員が結果を気にかけている中で、順位が発表されると勝ったチームは全力で喜びを爆発させ、負けたチームは本気で悔しがりました。
普段の学校生活ではできない真剣勝負を楽しんだ貴重な1日となりました。
今回は毎年使用していた高校グラウンドが工事の為使用できず、初めて関西大学の中央グラウンドにての開催となりました。本格的な陸上競技用レーンも備えた大きなグラウンドに立派な観客席もあり、競技の上でも観戦の上でも、大変よい体育祭となりました。ご協力いただいた大学関係者の皆様、また観戦し応援いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。