アメリカ海外英語研修7月31日
さてさて今日も焼けるほど暑かったポートランドとビッグレイク。
語学学校チームは早くもホストファミリーとのサンキューパーティー。
キャンプチームは夕方からサバス(安息日)に入り、いつも違う雰囲気のなかでの夕食~キャンプファイヤとなりました。
【生徒感想】
ダウンタウン内でのフリータイムでは特に買うものもなく、ひたすら歩いていました。最後の最後にMAXに乗ることができてよかったです。
サンキューパーティーで英語で手紙を読んだ時は本当に緊張しました。でもホストマザーが「good!」と言ってくれたのでうれしかったです。ラスト1日、ホストファミリーと最高の思い出を作ります。(1・F 女子)
今日は実はキリスト教の人々にとって大切な日でした。それが理由かはわかりませんが、いつものアクティビティーとは違い、ミニオリンピックがあり、同じキャビンのMayaは特に張り切っていました。
途中、ストアでジュースを買いました。すると、みんな考えることは同じでしょうか、日本人生徒含め、たくさんのキャンパーがストアに涼みに来ていました。結局は店が閉められて終わりました。その後は恒例のCapture the flag(鬼ごっこみたいな遊び)がラストでつらかったです。本当に悲しいです。(1・A 女子)