インターンシップ2009 事前講座③ を行いました


2009/07/18

  7月18日(土)、自分たちが作成したエントリーシートや事前レポートなどを受け入れていただく企業・団体に郵送。実習中に作成する実習日誌や実習報告書の書き方を学習。最後に、集合場所や持ち物などを参加者同士で確認しました。

 いよいよ 7月28日(火)の日本放送協会(NHK)から就業体験が始まります。参加する皆さんは、日頃見ることができない社会の厳しさと楽しさを実感してきてください。
 なりたい自分や目指す自分に少しでも近づくために、いま何をすべきかを考えることになるでしょう。大いに期待しています。


<今回、インターンシップに参加する生徒が実際に書いた志望理由書>
 私は小さい時から、漠然とですが、法律に関する仕事に興味がありました。そして、中学校3年生の時の授業時に、模擬裁判で裁判官役をしたり、大学の先生のお話を聞いたり機会があり、更にもっとたくさんのことを知りたいと思うようになりました。そんな時に、インターンシップというものがあるというお話を聞き、ぜひ、実際の職場で生の声を聞いたり、法廷傍聴をしたりなど中々できない体験をたくさん経験したいと思いました。
 私は今、生徒会副会長をしているのですが、そのことも生かせられたらなと考えています。
   (上原綜合法律事務所・2年生女子生徒)

 小さい頃から法律や法律家のお仕事、裁判などについて大変興味があり、また最近は裁判員制度がスタートしたこともあって、よく話題にのぼるようになり、より詳しく法律や裁判について知りたいと思うようになりました。しかし、実際にどの程度そのような事について知っているかというと、ほとんど皆無に等しい状態です。特に法律家のお仕事についてはドラマ等の影響も大きく、多くの誤解もしていると思うのです。
 法律は知っていれば自分の身を守る事ができます。しかし、逆に知らなければ、それは他の何をしらないよりも損になるだろうと私は思っています。
 今回、このような実習のチャンスを頂き、本当に嬉しく思っています。法律などについて、自分一人では調べられないようなことについても知るよい機会だと思っています。吸収できる事は全て身につけるつもりで頑張りますので、よろしくお願いします。
   (上原綜合法律事務所・2年生女子生徒)

 私は昔から小さな子供が好きだったのですが、一緒に遊んだりする機械がほとんどありませんでした。ですので今回は、小さな子供達とたくさんふれ合ってみたいです。
 昨年子ども情報研究センターに行った先輩方に聞いた話にあったお団子作りや本の読み聞かせもしてみたいです。今まであまり小さな子供の世話などした事がないので、うまく出来ずたくさんご迷惑をおかけするかもしれませんが自分の出来るかぎりの事を精一杯やり切りたいと思いますのでよろしくお願いします。
   (子ども情報研究センター・2年生女子生徒)

 私は小さい子供が大好きで、昔からよく近所の子供達と遊んでいました。私の地元は元気がいい子がいっぱいいて、公園などもたくさんあって自然が豊かな所なので、外で遊んでばかりでした。なので、今回は体を使って子供達と楽しみたいなぁと考えています。
 あと、先輩達の話を聞いてみたところ、お団子を作ったり本の読み聞きかせをした、と言っていて、興味がお菓子や読書の私としましては、すごく好きそうな仕事が多そうだなと感じました。ただ、楽しいことばかりではもちろんないと思います。そういう所も実際の職場でしっかりと体験し、持ち前の明るさと忍耐力で乗り切っていこうと思います。
 精一杯、自分なりに努力します。よろしくお願いします。
   (子ども情報研究センター・2年生女子生徒)

 私は普段生徒会長として学校の文化祭や体育祭を運営しています。しかし、そこで接するのは生徒や限られた先生ばかりで内側を向いた活動の様にも思えます。生徒数約1400人の学校の文化祭を行うだけでもとても苦労しているにもかかわらず、全国を舞台としてたくさんの社員の方々を働いていらっしゃる企業とはとてもすごいと感じました。まだまだ未熟者ではありますがインターンシップを通じ少しでも多くのことを学び生徒会長としては文化祭運営に役立て、個人としてはこれからの人生を考えられればと思っています。
 行き届かないところもあるかと思いますが、よろしくお願い致します。
  (株式会社セブン-イレブン・ジャパン・3年生男子生徒)

 休みの日や車の中でラジオを聞いていて、私はすっかりラジオ好きになってしまいました。ラジオにはテレビとはまたちがった味があり、そのうちでも“視聴者との近さ”が挙げられると思います。それはDJさんの語りや視聴者からのリクエスト・コメントから得られるのだと思います。そのDJさんは、どのような事に気をつけて、どのように語っているのか、リクエスト・コメントはどうやって決めているのか、番組内容はいつ誰がどのように決めて、どのように情報を集めるのかなどについて知りたいと思っています。また、私も何らかの形で番組制作に関わって、皆さんのお仕事を体験できれば、と思っています。
 私は将来の仕事をまだ決めてはいませんが、メディア関係にも大変興味があるので、多くの事を体験して、吸収できる事はなんでも吸収していきたいと思います。一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします。
   (株式会社エフエム宝塚・2年生女子生徒)

 このたびのインターンシップでは、テレビ番組がどのように構成されているのかや、アナウンサーに関連した業務を学びたく思い日本放送協会様を志望いたしました。私はマスコミに興味があり、どのようにニュースあるいはテレビ番組が私たちのもとに発信されているのか、また一つの番組を構成するにあたって何名の人々が働いているのかなどを実際に見て学びたいと思っています。
 また、私は将来アナウンサーとして社会で活躍したいと思っています。ですので、現在活躍しておられるアナウンサーの方から実際に行っている仕事や苦労話などもお話ししていただけると幸いです。
   (日本放送協会・3年生男子生徒)

 今回の実習では市場を視察させていただけるということで、とても楽しみにしています。 商品開発や自動販売機での商品の並べ方などの販売戦略について価格の決定方法や原材料が毎日どこからどのくらいの量購入され、商品はどのような店にどれぐらい出荷されるのかといった物流についてなど、知りたいことだらけです。
 正直、どのような仕事があるのか分からないので、今回の実習で体験したい業務を明記することはできないのですが、私にやらせて頂ける事があれば何でも挑戦したいと思っています。吸収できる事を全て身につけて帰るつもりで頑張りますので、よろしくお願いします。
   (コカ・コーラウエスト株式会社・2年生女子生徒)

 私はよくコーラを飲みます。他にもペットボトルのジュースなどをよく飲みます。今回のインターンシップにて御社を希望させていただいたのは、普段私がよく飲んでいるものがどのような過程を経て作られているのか、またどのような流通をたどっているのかを知りたいからです。
 また、新商品がどのように開発されているのかを見ることができれば良いなぁとは思います。今回のインターンシップでの様々な経験が今後の学校生活や社会に出て働くようになった時に役立てれるように、一生懸命頑張りたいと思います。
 何かとご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
   (コカ・コーラウエスト株式会社・2年生男子生徒)


 ≪ レポート一覧へ戻る ≫