「ニュージーランドの生き物」  < わが心のニュージーランド体験記 >


2008/11/12

 今回のニュージーランド海外英語研修で強く私の心に残っているものは生き物達です。私は日本でほとんど、あるいは全く見たことが無い生き物をニュージーランドで見ることが出来ました。
 最初に不思議に思った生き物は鳥です。見たことが無い鳥がいるのは当たり前ですが、この地の鳥の多くは日本と違い、常に地面近くで群れていました。
 話に聞いていたとおりに、蛇などの天敵がいないせいなのでしょう。
 次に見たのはキーウィーで、水族館で見たときは背を向けていて良く見えなかったのですが、数日後にマオリ村で正面から見られる機会があってとても嬉しかったです。
 ニュージーランドでは良く見かける羊や牛に直接触れ合えました。私はファームステイでポッター夫妻にお世話になりました。この家の中の一画に蓋の無い木箱があり、その中に子羊がいました。今は子羊が生まれるシーズンだそうで、毎日増えていく子羊たちにミルクをやったりしました。
 牛は食事の際、食卓から牛の食事風景も見えていて、楽しかったです。ほかには、鹿に飼い葉を与えた後、私はポッターさんに車で、アルパカの牧場へ案内していただきました。アルパカは4mくらいまでは近づいてきてくれるのに触らせてくれないので悲しかったです。
 ニュージーランドではそんなふうに、普段なかなか触れ合えない動物と触れ合えたことが心に残りました。
 (2F M.A.)


 ≪ 一覧表に戻る ≫