ニュージーランドに行ける事になって、四ヶ月。気が付けば、ニュージーランドに着いていた。外国は初めてだったし、飛行機に長時間座ったことなんてなかったから、いきなりお腹の調子が悪くなって、行く前に親が、「お腹の薬、入れといたほうがええんちゃう??」って言ってくれて本当に助かった。 なぜニュージ-ランドに来たかと言うと、外国への憧れだった。外国に行けば、何かもっと大きなことが分かるような気がしていた。そんな気分もつかの間、いきなりショックだったのは、公衆トイレの使いにくさ。なんでこう壁みたいな所なのかなぁ・・・って。それに有料トイレとかもあって、「日本のほうがよっぽど綺麗なのに・・・。」って思いながら、札しかなくて申し訳なさそうに払ったら、いっぱい小銭がきた。小銭の絵にはキウイとかいって可愛かった。 キウイと言えば、なぜか水族館にいた。水槽ばっかりの中にキウイだけ土の上でなんか面白かった。というか、その水族館、南半球で第二位のはずなのに、見た目がうちの近所の公民館だった。でもその小ささに興味をもって、ホームステイの人に、「何処に行きたい??」って聞かれて「Aquarium!!」って言った。まさかキウイがいると思ってなくてうれしくて「学校が始まったら皆に教えてあげよう!!」って思っていたら、皆行っていた。定番だったらしい・・・。 それからは、学校で授業を受けて、月日がたって、気がつけば、はじめは、ホームステイの人としか話せなかったけど、他のバディーとか、店の人とかとなんとか話せるようになっていた。思えば、来た日、初めてホテルであった人なんて、「Hello」って言ってくれたけど、口が動かなくてスルーしてしまったけど、帰りのホテルでは、こっちから声をかけるようになっていた。 ニュージーランドは、とても心の温かい人たちばかりだった。そのおかげで、もっといろんな国に言ってみたくなった。お金はないけれど。でも、お金が貯まって行けるようになった時に、英語や別の国の言語が話せていたらうれしいなぁ・・・。その時のために今、英語の勉強を一生懸命やろうと思う。 (2A Y.Y.) ≪ 一覧表に戻る ≫ |