7月24日(木) 晴れ Kia Ora ! 新しい学校生活もはや4日目の朝を迎えました。 午前8時半 それぞれの学校へ登校。 Good morning, everyone ! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ At Napier Boys High School (NBHS) 《 IN THE MORNING 》 午前9時より 授業開始、English Class 1 だったのですが…天候にも恵まれたので、アクティヴィティー(ジェットボーティング)に変更! ある男子生徒「え~~まじっすか!?てか、むっちゃ寒いじゃないですか…泣」。 とにかく着替え、着替え(かなり水しぶきがかかるらしいぞ~)。 今年はなんと水陸両用車の「HAWKES BAY Duck」でお出迎えです! 近くのハーバーまで護送される!?ボーイズたち。 2グループに分かれて約15分のクルージングを満喫しました。 ある男子生徒「てゆうか、こんなに濡れるとは思ってなかったんですけど…泣」。 帰校後、午後1時までランチタイム、Let’s have lunch ! パックランチにはホストマザーの愛がこもっています。 いただきま~す! そのあと広大なグランドでまたまた一高ボーイズ対ネイピアボーイズのタッチフット国際戦が展開されました。 てかまたあんたら汗だくやんっっ笑。 《 IN THE AFTERNOON 》 午後からは平常授業、English Class 1。 今日のレッスンは「ファームステイに備えて」。 いよいよ明日の午後からファームステイです。しっかりと勉強して準備してや~! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ At Hastings Girls High School (HGHS) 《 IN THE MORNING 》 午前8時45分より 授業開始、English Class 1 だったのですが…天候にも恵まれたので、アクティヴィティー(ジェットボーティング)に変更!ワーワーキャーキャーの大歓声(-_-;) ある女子生徒「え~~~、じゃあ今日は1日中、ジェットボートなんですよね?」←はいぃ? とにかく着替え、着替え(かなり水しぶきがかかるらしいぞ~)乗る前からかっなりテンション高めのガールズ。 ガールズたちは観光バスでハーバーに移動、3グループに分かれて約15分のクルージングを満喫しました。 ある女子生徒「むちゃ、おもろい~~っ!てかもう1回ありですか?」←はいぃ? Girls are much stronger than boys. ボーイズとは好対照なガールズでした。(笑) 帰校後、午後1時までランチタイム、Let’s have lunch ! パックランチにはホストマザーの愛がこもっています。 いただきま~す! 休憩時間中はいろんなバディーが乱入してきてかなりインターナショナルです。 《 IN THE AFTERNOON 》 今日のレッスンは「ファームステイに備えて」。 いよいよ明日の午後からファームステイです。 しっかりと勉強して準備してや~! まあ中には毎日がファームステイ状態の方もおられますが…ねっ、羊にまみれている○○さん!笑 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 午後3時 それぞれの学校に到着・解散。 スクールバス・徒歩・ホストファミリーによるピックアップで帰宅。 それぞれのファミリーで楽しく過ごしています! <参加生徒のコメント> Thursday, the 24th of July, 2008 今日、ジェットボートをしました。運転手のおっちゃんが「久しぶりの運転や!」と言ってたのでちょっと不安でした(汗)でもおっちゃんはベテランらしく運転をしていくうちに調子を上げて、スピンターンなどすごかったです。てか全身びしょ濡れになりました! しかも横にいる人が「冬にジェットボートをやるのは君らだけだよ!」と言ってました。確かにさぶかったです。でも、むっちゃ楽しかったです。(1A S.H) 今日、学校に行ってバス乗ってジェットボート乗った。めっちゃオモロかった。それから英語の勉強した。帰りのバスでトレバーと隣に座ってめっちゃしゃべった。夕食はパスタとチキン食べた。両方、めっちゃおいしかった。それから宿題して、ホストマザーとJoshとOliviaとゲームした。(1B T.T) ≪ 行程表に戻る ≫ |
|