【ご案内】2024年度第17回東西学術研究所 研究例会 〔KU-ORCAS言語交渉研究班 第8回研究例会〕(2025.3.17開催)

東西学術研究所では下記のとおり、
2024年度第17回東西学術研究所 研究例会〔KU-ORCAS言語交渉研究班 第8回研究例会〕を開催します。
0317-2 2024年度東西学術研究所研究例会_言語交渉研究班_ポスター.png

2024年度 東西学術研究所 研究例会【言語交渉研究班】

日時:2025年3月17日(月)13:00~17:00
会場:関西大学千里山キャンパス 以文館4階セミナースペース
●聴講無料
●申込不要

【テーマ】言語研究とデジタル技術活用の可能性

【プログラム】
日本人女性向け中国語教科書における語気助詞:『燕語新編』と『婦女談論新集』を資料として
石崎 博志(研究員、関西大学文学部教授)

国名「中国」の歴史考──日本の中国史学界における通説の検証──
田野村 忠温(研究員、大阪大学名誉教授)

戦前の中国語教材を俯瞰する
氷野 善寛(研究員、目白大学外国語学部准教授)

近世国学者の書入れ本『万葉集』のデータ化
乾 善彦(研究員、関西大学文学部教授)

【参加方法】
直接会場にお越しください。
※会場は、開催時刻の30分前に開場いたします。


-----------------------------------------------------------
【お問い合わせ先】
関西大学 研究所事務グループ【東西学術研究所】
E-mail:touzaiken★ml.kandai.jp
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35
Tel:06-6368-0653 Fax:06-6339-7721
※アドレスの記号「★」を「@」に置き換えて下さい。