■費用
600,000円 ~ 1,900,000円
■概要
所属学部・研究科の承認を得て留学する制度で、「中期外国語研修」は正規大学付属の語学学校で、主に外国語研修を行います。基礎から外国語能力を身につけたい人や就職活動に生かすために語学力に磨きをかけたい人が多く利用しています。また、外国の大学または大学院で所属学部または研究科に関係する専門科目を履修する「専門留学」もあります。認定留学(中期外国語研修)に参加する場合、推奨校(21大学)および推奨校以外の大学から留学先を選択することができます。推奨校に指定されている大学は、認定留学の出願に必要な留学先の要件を満たした語学コースを開講しており、これまで多くの本学学生が利用しています。一方で、条件を満たせば推奨校以外の大学に留学することも可能です。【留学期間:1~2学期間】
■プログラム
認定留学(中期外国語研修・専門留学)
■言語
英語
ドイツ語
フランス語
ロシア語
スペイン語
中国語
朝鮮語
■団体名
派遣先一覧 ★は推奨校
■イギリス
リージェンツ大学
イーストアングリア大学
■アメリカ
北アリゾナ大学 ★
カリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校
サンディエゴ州立大学
■カナダ
アルゴマ大学 ★
カルガリー大学 ★
ゲルフ大学 ★
ジョージブラウンカレッジ
バンクーバーアイランド大学
ウィニペグ大学
ナイアガラカレッジ
■アイルランド
リムリック大学
■オーストラリア
グリフィス大学 ★
マッコーリー大学 ★
ウーロンゴン大学 ★
アデレード大学 ★
西オーストラリア大学
サザンクロス大学
■ニュージーランド
オタゴ大学
■タイ
チェンマイ大学 ★
■フィリピン
エンデラン大学 ★
■おすすめPoint
中期外国語研修
● 世界中の語学学校から留学先を選択することができる(諸条件あり)
● 出願時の語学要件がないので、個々のレベルに合った語学学習ができる(一部を除く)
● 世界中の学生と共に学ぶことにより、留学先以外の文化や価値観を身につけることができる
専門留学
● 世界中の大学から留学先を自由に選択できる(諸条件あり)
● 現地の大学生と共に学習することができる
● 専門科目+インターンシップなどバラエティに富んだコースの履修が可能
英語+a(実践活動)
英語+ボランティア(クライストチャーチ工科大学/ニュージーランド)
● 治安の良いクライストチャーチに滞在
● 現地在住日本人スタッフのサポートあり
● スーパーバイザーが常駐する語学自習センターあり
● ニュージーランドの大自然に触れる機会が豊富
英語+インターンシップ(エンデラン大学/フィリピン)
● マンツーマン英語の効果は抜群!
● 全員にインターンシップのチャンスあり!
● 滞在費や生活費が低めに抑えられ、協定校で安心して学ぶことが可能
● 現地でのきめこまかなサポート体制の整備
英語+フィールドワーク(チェンマイ大学/タイ)
● 参加しやすいプログラム費(多彩なアクティビティや寮費も含まれたプログラム)
● 現地日本人スタッフのサポートあり
● 教員を目指す人にも最適なプログラム
● 世界的観光都市チェンマイで、観光業へのキャリア形成にも役立つ
英語+ピア活動orインターンシップ(セントラルクィーンズランド大学/オーストラリア)
● パートナーシップ価格の授業料設定
● オンキャンパスの寮で現地学生とともに生活でき、3食付きのプランもあり
●「Life is better on Campus」をスローガンに、現地学生とともにさまざまなイベントを企画運営してピア活動に取り組める
● キャンパスには野生のワラビーも遊びにくるほど自然豊か
英語+インターンシップ(ウィニペグ大学/カナダ)
●TOEIC500点で参加可能なインターンシッププログラム
●語学レベルや希望分野などを考慮のうえ、研修先を手配
●キャリア形成と留学の成果をマッチングさせる理想の留学プログラム
●カナダの中では経済的負担の少ないプログラムの料金設定
英語+インターンシップorボランティア(サザンクロス大学/オーストラリア)
●関大生には1学期500オーストラリアドルの奨学金がサザンクロス大学から支給!
●ゴールドコーストから1時間半ほどの便利な立地
●現地学生と同じ寮で滞在が可能
●コアラのケアをする地域ボランティアや語学要件を満たせばホテルでのインターンシッププログラムもあり
■出願
【対象】
学部生・大学院生
【応募資格・要件】
・語学力:申込時に必要なし(自分のレベルに合ったクラスに配属されます)
・所定の単位数を取得していること
【募集時期】
5月(秋学期留学)
10月(春学期留学)
◆出願書類・サポート会社申込書は下記からダウンロードできます。
※スキャンの仕方
■選考
なし(一部の大学で出願時に語学要件が必要な場合があります)
■経費等
留学費用
■イギリス
リージェンツ大学 約136万円/3ヶ月
イーストアングリア大学 約115万円/3ヶ月
■アメリカ
カリフォルニア大学ロサンゼルス校 約166万円/3ヶ月
北アリゾナ大学 約127万円/4ヶ月
サウスカロライナ大学 約106万円/4ヶ月
ペンシルヴァニア大学 約134万円/4ヶ月
ポートランド州立大学 約185万円/5ヶ月
カリフォルニア州立大学ドミンゲスヒルズ校 約115万円/4ヶ月
サンディエゴ州立大学 約129万円/5ヶ月
■カナダ
アルゴマ大学 約77万円/4ヶ月
カルガリー大学 約68万円/3ヶ月
ゲルフ大学 約94万円/4ヶ月
セント・メアリーズ大学 約90万円/4ヶ月
ジョージブラウンカレッジ 約99万円/4ヶ月
バンクーバーアイランド大学 約92万円/3ヶ月
ウィニペグ大学 約75万円/4ヶ月
ナイアガラカレッジ 約88万円/4ヶ月
■アイルランド
ダブリンシティ大学 約70万円/3ヶ月
リムリック大学 約69万円/3ヶ月
■オーストラリア
スインバン工科大学 約85万円/15週
グリフィス大学 約95万円/15週
セントラルクィーンズランド大学 約75万円/15週
マッコーリー大学 約100万円/4ヶ月
ウーロンゴン大学 約80万円/3ヶ月
アデレード大学 約90万円/4ヶ月
西オーストラリア大学 約89万円/4ヶ月
サザンクロス大学 約93万円/4ヶ月
■ニュージーランド
オタゴ大学 約95万円/5ヶ月
クライストチャーチ工科大学 約85万円/4ヶ月
オークランド工科大学 約100万円/4ヶ月
■タイ
チェンマイ大学 約60万円/4ヶ月
■フィリピン
エンデラン大学 約75万円/4ヶ月
※上記は2020年秋学期留学時の金額です。
※留学期間、費用は目安です。各ターム毎の具体的な費用については、各自留学サポート会社へ確認してください。
※留学費用には、留学先の学費、滞在費、現地保険料等が含まれます。
別途、認定留学在籍料(1学期につき10万円)、渡航費、生活費(食費)、本学指定の海外旅行保険料(5カ月で約5万円)が必要です。
■体験談
■その他
認定留学プログラム 説明会
日程調整中
国・エリア別 留学先大学 説明会
日程調整中
留学サポート会社による出張留学相談
サポート会社のスタッフに直接質問できる最後のチャンス!
留学先の選定に迷っている方はぜひ参加してください。また「サポート申込書」も同時に受け付けています。
日程調整中
★推奨校以外の大学を希望される方は、下記より書類収集のヒント集をご確認ください。
【問合せ先】国際部