■費用
400,000円 ~ 2,000,000円
奨学金あり
■概要
関西大学と学生交換協定を結んでいる海外の大学に留学し、専門分野を学ぶプログラムです。外国語で“学ぶ力”を養い、専門分野に関する見識を広げることができます。【留学期間:1~2学期間】
■プログラム
交換派遣留学
■言語
英語
ドイツ語
フランス語
ロシア語
スペイン語
中国語
朝鮮語
■大学
アジア
オセアニア
ヨーロッパ
北米
中南米
■おすすめPoint
1.アカデミックレベルの語学力と専門分野における知識を向上させることができる
2.派遣生全員に対し、関西大学から返済不要の給付型奨学金が給付される
3.現地でのサポートや優先的に寮を確保してもらえるなどの優遇がある
■出願
【対象】
学部生・大学院生
【応募資格・要件】
・協定校より定められた要件(GPA、外国語運用能力等)を有していること
・定められた単位数を取得していること 他
交換派遣留学による専門科目の受講には、CEFRB2レベル以上が必要です。
この主旨に鑑み、次回(2020年9月)募集時より、以下のとおり出願時の言語要件(英語)を変更します。
(変更前)CEFR B1レベル:IELTS 5.0/ TOEFL iBT 61/ TOEFL ITP 500の大学(すべて)
(変更後)CEFR B2レベル:IELTS 5.5/ TOEFL iBT 72/ TOEFL ITP 543
※なお、2020年3月にCEFR B1レベルで出願を予定している場合も、出発までにCEFR B2レベルをめざして留学準備を進めてください。
【募集時期】
春学期(2~4月)出発:留学前年度9月
秋学期(8月~10月)出発:留学前年度3月
※出願する大学によって募集時期が異なる場合もある。詳しくは募集要項を参照。
【出願方法】
①インフォメーションシステム「申請・アンケート」に必要事項を入力
②関大LMSに出願書類を提出
※出願書類一式は出願書類ダウンロードページを参照。
※出願書類(PDF)の入力が困難な場合はITセンターのPCを利用してください。
■選考
1.学内選考(面接)
2.学内選考合格後、協定大学へ出願
3.協定大学からの受入許可をもって正式に派遣決定
■経費等
関西大学の学費(派遣先大学における授業料は協定により免除)、渡航費、生活費(食費・滞在費)、海外旅行保険料、その他派遣先大学が定める各種登録手数料、施設利用料、保険料等が必要な場合もあり
■奨学金
1 派遣生全員に奨学金を給付(関西大学国際交流助成基金第1種奨学金)
50万円(2学期留学)または25万円(1学期留学)
※他の奨学金を受ける場合はこの限りではありません。
※その他の奨学金は、https://www.kansai-u.ac.jp/gakusei/scholarship/をご覧ください。
※本奨学金の内容は変更されることがあります。
2 語学能力試験(IELTS、TOEFL iBT)の受験料補助制度
英語圏への交換派遣留学を目指す方に必須の語学能力試験(英語)の受験料を一部補助します。
(詳しくは国際部まで問い合わせてください。なお、補助対象人数には限りがあります)
■体験談
■その他