海外留学プログラム
短期オンラインプログラム

POINT
- 日本での活動と留学の両立が可能
- 圧倒的な価格のメリット!
- 語学力だけでなく、PCスキルやプレゼン力などさまざまなスキルがUP!
ABOUT
学部生・大学院生 | |
英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、朝鮮語 | |
語学、語学以外 | |
online | |
夏休みオンライン留学:5月頃~、春休みオンライン留学:12月頃~ | |
実施時期:夏休み、春休み | |
約23,000円~約134,000円 | |
あり | |
国際部 留学推進チーム |
日本での活動と留学の両立が可能
日本での自分の予定に合わせて授業時間やプログラム期間のアレンジが可能!
よって、アルバイトや就職活動等と両立することができます。

圧倒的な価格のメリット!
実際に渡航する場合より安価なのはもちろんですが、各プログラム費に応じた支援金をプログラム修了後参加者全員に支給します。(返済不要)
2021年度夏期では、最安24,000円からのチャレンジも!
金銭面からも学びの幅がぐっと広がりました。

語学力だけでなく、PCスキルやプレゼン力などさまざまなスキルがUP!
オンライン留学を通し、語学力だけでなくPCスキルやプレゼン力等さまざまなスキルも同時に上げることができます。
また、オンライン留学での学びをより深めるための【事前研修】、プログラム参加後の次の目標設定につなげるための【ワークショップ】など、オンライン留学では、プログラム実施前、実施後に研修やワークショップを実施します。
INPUTとOUTPUTを繰り返すことで経験値は上がっていきます。〝一つのアクションが次の目標につながっていく〟学びの連鎖を体験してみましょう。

2022年度夏期オンライン留学プログラム募集開始します
イギリス/ロンドン大学(UCL) 中級・上級向けアカデミック英語!『UCL Online English Course』
ロンドン大学を構成するカレッジのひとつであるユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)で行われる中級・上級者向けの2週間のオンラインプログラムです。アカデミックなEnglish language skills(speaking, listening, reading, writing)の更なる向上を目指します。また、UCL の学生との交流やバーチャルツアーを通じてイギリスの文化や歴史などの理解も深めます。
【実施期間】2022 年8 月15 日(月)~8 月26 日(金)2 週間
【学習時間】
授業へ出席(リアルタイム)し、その後出された課題について個人で自習を行うプログラムです。
自習で生じた疑問点について次の日の授業で先生に質問し確認することができます。1日あたり5~6 時間英語の学習を行います。
・授業出席:3 時間
・自習(Self -study):2~3 時間
【費用】
151,300 円※(海外送金手数料込)
→支援金(予定)20,000 円支給後、実質131,300 円
※プログラム詳細、応募方法は「お知らせ」よりご確認ください。

フィリピン/エンデラン大学 マンツーマン英語プログラム
マンツーマン英語プログラム(エンデラン大学/フィリピン)
短期間で英語力をつけたい!留学プログラムでは珍しいマンツーマン授業が魅力のプログラム。
発話量の多いプログラムでスピーキング力をトレーニングできます。予算やスケジュールに合わせ、コースが選べるのも魅力!
【期間】
2週間コース:2022年8月8日(月)~8月19日(金)
3週間コース:2022年8月8日(月)~8月26日(金)
4週間コース:2022年8月8日(月)~9月2日(金)
【時間】
Aコース 9:00~12:00 or 13:00~16:00 (3時間)
Bコース 9:00~12:00 + 13:00~15:00 (5時間)
※Aコースは午前か午後を選択
※上記プログラム実施時間は日本時間です。
【プログラム費用】コースにより異なる
※プログラム詳細、応募方法は「お知らせ」よりご確認ください。

タイ/チェンマイ大学 英語+SDGsプログラム
「英語でSGDsを学び英語でディスカッションすること」にチャレンジするプログラム。SDGsが浸透し始めた矢先の世界的なパンデミックが、17のゴール達成に与える影響についても学びます。今回の主なトピックは、目標3「すべての人に健康と福祉を」、目標4「質の高い教育をみんなに」そして、目標7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」です。
【期間】
①2022年8月15日(月)~8月26日(金)
テーマ:SDG-7:Affordable& Clean Energy
「エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」
②2022年8月29日(月)~9月9日(金)
テーマ:SDG-3: Good Health and Well-Being
「すべての人に健康と福祉を」
③2022年9月5日(月)~9月16日(金)
テーマ:SDG-4:Quality Education
「質の高い教育をみんなに」
【授業日時】月曜~金曜
①クラス:16:00~18:15(2時間/日)計20時間
(16:00-17:00 SDGs講義、17:15-18:15 英語ディスカッション)
②③クラス:15:00~17:15(2時間/日)計20時間
(15:00-16:00 SDGs講義、16:15-17:15 英語ディスカッション)
※上記プログラム実施時間は日本時間です。
【プログラム費用】
8,150タイバーツ(約31,000円)
→支援金5,000円支給後、実質約26,000円
※プログラム詳細、応募方法は「お知らせ」よりご確認ください。

韓国/漢陽大学 初級~上級向け 韓国語プログラム
韓国語プログラム(漢陽大学/韓国)
話す・聞く・書く・読解の韓国語総合講座でクオリティーの高い韓国語が学べます。マンツーマンのレベルテストにより適切なレベルに配置されます。
教材は無料で支給され、レベル別の特別授業もあり。韓国語初心者も大歓迎です!
【期間】2022年8月15日(月)~9月2日(金)3週間 (土日除く)
※ 7月12日(火)~15日(金)10:00~17:00 にレベル分けテストがあります(20分)
【時間】9:00~13:00(4時間/日)計60時間
【プログラム費用】約84,800円(海外送金手数料込)
⇒支援金10,000円支給後、 実質約74,800円
※プログラム詳細、応募方法は「お知らせ」よりご確認ください。

【募集締切】香港/香港中文大学 ~CUHK International Summer School 2022~
本学の協定大学である香港の香港中文大学が提供するオンラインコースです。
3 週間、中国語(北京語)を集中的に学び、バーチャル文化体験で香港を身近に感じることができるプログラムです。
※募集を締め切りました
【実施期間】2022 年8 月8 日(月)~8 月26 日(金)
【授業日時】月曜〜金曜
(午前のコース 10:30-13:15)(午後のコース 15:30-18:15)
※上記コース実施時間は日本時間です。
【費用】
1,200 香港ドル(約21,100 円)
⇒支援金(予定)5,000 支給後、 実質約 16,100 円
※協定大学特典により授業料免除となり、テキスト代等の参加費のみで受講できるプログラムです。
※プログラム詳細、応募方法は「お知らせ」よりご確認ください。
オンライン留学について、相談や聞いてみたいことがあれば・・・
【オンライン留学全般の相談、支援金等についての相談予約フォーム】
https://calendly.com/gogaku/30min?back=1&month=2021-05
【個別相談(1回30分 )】
国際部留学アドバイザーとのオンライン留学個別相談(1回30分)を希望される方は、以下より予約をしてください(Zoomでの相談が可能です)。
https://calendly.com/kucounseling/30min?month=2021-04
【オンライン留学を経験した学生に話を聞いてみたい】
下記のオンライン留学を経験した学生留学アドバイザーSAPAが相談に応じます。
●マンツーマン英語プログラム(エンデラン大学)
●英語×SDGsプログラム(チェンマイ大学)
●英会話+学生交流プログラム(スインバン工科大学)
相談(1回20分)を希望される方は、以下より予約してください。(ZOOMでの相談が可能です)
https://forms.office.com/r/048g9ZetY0
関西大学国際部 Email: gogaku@ml.kandai.jp
過去にオンライン留学プログラムに参加した関大生のレポートもチェック!
オンライン留学って実際どうなの?参加したSAPAがレポートしてみた!
タイ・チェンマイ大学へ約1万円で留学! ~オンライン留学ってほんとに留学って言えるの?~
コロナ禍でもオンライン留学で「つながる」経験をしよう ~ 韓国へのオンライン留学体験記~