NEWS イベント2024/12/03
「欧州を知るためのセミナー『チェコ共和国ってどんな国?』が開催されました」
2024年12月3日、欧州を知るためのセミナー「チェコ共和国ってどんな国?」が対面およびオンラインのハイブリッド形式で開催されました。
今回のセミナーでは、在堺チェコ共和国名誉領事館のスザンカ・ハニバロヴァー氏(チェコ出身で本学卒業生)と、チェコでの生活経験を持つ本学システム理工学部の佐藤知広教授を講師にお迎えし、「チェコ出身の関大卒業生&チェコで暮らした関大教員の視点」をテーマにご講演いただきました。
セミナーでは、チェコの基本情報をはじめ、チェコの歴史、言語、文化、食事など、幅広いトピックをたくさんの写真とともに紹介いただきました。また、風習や実際に暮らした人だけが知っている習慣も語られ、チェコの様子をリアルに学ぶことができました。
異なる視点を持つ二人の話が融合したことで、セミナーはとても興味深いものとなり、参加者の多くからは「チェコに行ってみたい!」という声が寄せられました。また、2025年開催予定の大阪・関西万博に出展される「チェコパビリオン」の建築にまつわる秘話や現状についてもご紹介いただき、万博への期待も高まりました。
今後もこのような魅力的なセミナーを企画し、欧州の多様な文化や視点を共有してまいります。