MENU

参考資料

 >  参考資料  >  関大と米国東オレゴン大学のCOILライブミーティング

2020.10.15COILについてCOIL Course Example

関大と米国東オレゴン大学のCOILライブミーティング

10月15日 IIGE副機構長池田佳子博士(関西大学)とジュンイェン博士(特任助教)が率いる多国間プロジェクト型学習のクラスの学生が米国東オレゴン大学の学生との5週間のCOILプロジェクトを開始しました。

最初のライブミーティングで、学生の双方がお互いに知り合うことから始まり、さらに重要なことに、各チームには、チームリーダーを指名し、チームの合意に達し、前進するためのアプローチに同意する機会がありました。

このCOILプロジェクトでは、SDGs(持続可能な開発目標)がメインテーマです。各チームは、SDGsのウェブサイトと関連するモバイルアプリケーションをさらに促進することで、SDGsをどのように提唱するかについて創造的なビジネスアイデアを出す必要があります。チームワークを促進するために、インストラクターと学生は主に新しいImmerseUプラットフォーム(https://class2class.com/)を使用して、情報の交換とチーム間のコミュニケーションを行います。このCOILプロジェクトは、COILアプローチが手頃な価格で、アクセスしやすく、幅広い内容であることを示しています。

最終的な合同会議は11月19日に予定されています。