1. HOME >
  2. 刊行物 >
  3. セミナー年報 >
  4. セミナー年報 2014 (2015.3.31)

セミナー年報 2014 (2015.3.31)

執筆者名
谷合佳代子・橋口勝利・施學昌・伊佐田文彦・小井川広志・石丸次郎・草郷孝好・松井修視・Patrick Guyer・若林直樹・園田茂人・謝志華・唐楽寧

以下の はPDFのデータにリンクされています。 データサイズの大きいものもありますので、ダウンロード後に閲覧することを推奨します。

はしがき
目次
【産業セミナー】
第205回(平成26年6月18日開催)
三池炭鉱の記憶と大阪―『むかし炭鉱、いま原発 三池炭鉱炭じん爆発50 年展』を振り返って
谷合 佳代子
近代日本紡績業と労働者―近代的な「女工」育成と労働運動
橋口 勝利
第206回(平成26年10月15日開催)
太陽花(ひまわり)が訴えているもの―台湾の学生運動が台・中経済関係に与える影響―
施 學昌
新興国における国際経営モデルの変化と組織の多様性
伊佐田 文彦
第207回(平成26年11月19日開催)
韓国の対外援助政策:日本との比較から
小井川 広志
「脆弱国家」北朝鮮への人道支援はどうあるべきか~役立つ支援と有害な支援~
石丸 次郎
第208回(平成26年12月3日開催)
地方自治体の幸せ社会構築の取り組みに見るアクション・リサーチ
草郷 孝好
政府のICT 政策と市民によるオープンデータの活用を考える
松井 修視
【公開講座】
第202回(平成26年12月16日開催)
総合テーマ:市民主導の地域発展指標の開発と活用~日米における地方自治体レベルの実践~
The Measure of America Approach to Gauging Well-Being andOpportunity in the United States: Concept, Application and Impacts at the Community-Level
Patrick Guyer
市民主体の地域発展指標の開発と活用~ながくて幸せのモノサシづくりの取り組み~
草郷 孝好
第203回(平成26年12月20日開催)
関西におけるバイオテクノロジークラスターの発展と課題
若林 直樹
第204回(平成27年1月10日開催)
中国の台頭は脅威か、チャンスか―アジア学生調査第2 波調査の結果を読み解く―
園田 茂人
【公開セミナー】
第2回(平成26年10月4日開催)
総合テーマ:現代中国の都市経営と管理会計
中国の管理会計の特徴と課題 ―事例を中心として―(バリュー・チェーンによる資源統合を通じて伝統的価値創造モデルからの脱却を図る)
謝志華 /仮訳:唐楽寧
一覧
奥付

Annual Report 2014

Open Seminars on Indutry
205th(June. 18, 2014)
Memories of Miike Coal Mines in Osaka: A Report of the Exhibition,“The Past Coal Mines and the Present Nuclear Power Plants- 50 Years after the Mitsui Miike Coal Mine Disaster”
Kayoko TANIAI
The Spinning Industry in Japan and Workers
Katsutoshi HASHIGUCHI
206th(Oct. 15, 2014)
What Have Sunflowers Appealed?: The Impact of the Student Movement on the Economic Relations between Taiwan and China
Shae-Chang Shyi
The International Business Model Transition in an Emerging Country and Diversity in an Organization
Fumihiko ISADA
207th (Nov. 19, 2014)
South Korea’s Foreign Assistance Policies: A Comparison with Japanese Experience
Hiroshi OIKAWA
How Should Support be Given to the “Fragile State” of North Korea?:Helpful Aid and Harmful Aid
Jiro ISHIMARU
208th (Dec. 3, 2014)
Action Research for Local Government’s Initiatives on Well-Being Society
Takayoshi KUSAGO
The ICT Policy of the Japanese Government and Empowering Citizens through the Use of Open Data
Shuji MATSUI
Public Lectures
The Measure of America Approach to Gauging Well-Being and Opportunity in the United States: Concept, Application and Impacts at the Community-Level
Patrick GUYER
Development and Usage of a Citizen-Initiated Community Progress Indicator: A Case of Nagakute City’s Well-Being Indicator Project
Takayoshi KUSAGO
Recent Regional Development and Problems of Kansai Biocluster
Naoki WAKABAYASHI
Is China’s Rise a Threat or a Chance?: Analysis of the Second Wave of Asian Student Survey Data
Shigeto SONODA
Open Seminars
The Feature and Subject of Management Accounting in China: On the Case
Zhihua XIE, Translated by Lening TANG

刊行物