調査と資料 第111号 行財政改革先進事例等調査報告書 (2014.3.31)

研究班
財政・社会保障制度
執筆者名
佐 藤 雅 代

以下のPDFはPDFのデータにリンクされています。 データサイズの大きいものもありますので、ダウンロード後に閲覧することを推奨します。

PDF
はしがき PDF
目次 PDF
アウトソーシング 窓口業務の外注化
特定規模電気事業者(PPS)との電気受給契約
公立図書館を「TSUTAYA」に委託
市民センターの施設管理を民間企業に委託
提案型公共サービス改善制度:協働化テスト
公金決済事務の請け負い拡大
財務会計・人事給与システムをクラウド提供
市立図書館にFeliCaを活用したIC図書管理システムを納入
水道、クラウドで管理
公立校の授業を塾が支援
水道事業の運営・管理の包括外部委託:外資単独受注
会議・市議会、資料はiPad―紙をなくしコスト削減
自治体業務への民間企業への委託推進
市立図書館に指定管理者制度導入
PFIで学校給食調理
提案型公共サービス民営化制度
市役所業務の包括業務委託(案)
市場化テスト・官民競走入札・官業の民間開放 車両維持管理業務の官民競争入札で市管財課が落札
民間評価機関を活用したモニタリング
競り下げ方式で安く調達、複数回入札可能
公民館の窓口業務に係る民間競争入札
水道止水栓開閉栓業務
民間企業の改革 オフィス改革:大きく広いフロアに移転
全部門統括の営業本部、方針伝達、迅速に
現場の創意工夫を積極的に評価する仕組みづくり
1 人4 役、質の向上と効率化両立:マルチタスク
長時間労働是正:割増賃金早朝5 割他
公民連携・市民協働 市民参加型による再生可能エネルギー発電事業
提案型公共サービス公民連携制度
行政サービス等民間提案制度
公民連携(PPP)による地方自治体行財政改革
生涯学習による“まち(地域社会)”づくり
公民連携による国際貢献
公園緑地マネジメントに関する市民協働
タスクフォース型組織の共創推進事業本部創設
公民連携で取り組む住宅のセーフティネット
地域の課題解決型ソーシャルビジネスを支援
二次利用前提の積極的な情報公開:オープンデータ
外国人観光客誘致へ、官民で協議会
医療・介護等の情報活用による連携協力協定
銀行と企業誘致連携協定を締結
市民協働レポート実証実験
健康診断データを協会けんぽと共有
公民連携事業化提案制度の創設
市有財産の有効活用 施設の命名権売却で新方式:提案型ネーミングライツ
廃校跡や校舎、活用
新庁舎のオフィス環境整備におけるFM導入
市有10施設程度、統廃合の候補
水道事業のアセットマネジメント・運営業務の国際展開
土地賃貸・壁に広告・職場空間整備
公営住宅の空き駐車場活用―時間貸しやカーシェア―
県有地の売却推進
フラワーパーク、入園料を季節変動に
下水汚泥燃料化PFI事業
公営住宅活用、障害者のグループホーム
必要性の低下した公社・三セクの処理:土地供給公社
区役所にハローワーク窓口:市と県労働局が連携
「施設白書」に求められる情報と活用方法
その他の改革 ハローワークの求人情報、自治体に開放
全庁的改革改善運動
職員一人一人の創意工夫でゼロ予算事業
選管けちけち大作戦
電子申請システム、市と県が運用一本化
優秀な職員に報奨金など信賞必罰の徹底:独法改革
地域の声、聴きにいきます:町内会などに職員派遣
事例別目次
事例別詳細目次
地域別目次
奥付 PDF

Good Practices for the Administrative and Fiscal Reforms of Local Public Entities

Authors

Masayo Sato