1. HOME >
  2. 講演会・シンポジウム >
  3. 公開セミナー

公開セミナー Public Seminar

2022年度

2019年度

2022年度

第1回

開催日 2022年6月10日(金)15:00~17:00
場所 関西大学 梅田キャンパス4階ラボ
詳細 詳細
内容
公開セミナー
追悼・大西正曹名誉教授の『VUCA時代に挑む中小企業』論
社会安全学部 教授
亀井 克之

事業承継と個人保証
事業承継Lab.代表、博士(経営管理)
津島 晃一

ページの先頭へ戻る

2019年度

第2回

開催日 2020年2月15日(土)14:00~17:15
場所 関西大学 千里山キャンパス 以文館4階セミナースペース
詳細 詳細
内容
地方公会計等の整備と行財政改革を振り返る
報告
吹田市 会計室長
保木本 薫
精華町 総務部財政課財政係長
小笠原 文紘
大阪市 会計管理者兼会計室長
堀 秀司
大阪市 会計室新公会計制度担当課長
竹田 功

討論「今後の公会計研究にむけて」
関西大学 商学部 教授、研究員
座長 : 馬場 英朗
パネリスト: 保木本 薫、小笠原 文紘、堀 秀司、竹田 功

ページの先頭へ戻る

第1回

開催日 2019年8月3日(土)10:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
公会計国際シンポジウム
スペインの公会計
サラゴサ大学 教授
ルルドゥス・トレス

韓国の地方公会計
韓国財政共済会 研究員
ソン・ミ・チョ

日本の公会計
宇城市 総務部次長
天川 竜治
行政学博士、板橋区議会議員
コメント:中村 虎彰

討論会「公会計の現状と課題」
関西大学 教授、財政の健全化と公会計改革研究班 主幹
座長:柴 健次
パネリスト : ルルドゥス・トレス、ソン・ミ・チョ、天川 竜治

ページの先頭へ戻る

2018年度

第14回

開催日 2018年12月14日(金)16:00~18:30
場所 関西大学 梅田キャンパス 8階大ホール
詳細 詳細
内容
2025年大阪万博決定:
『ブランド創造都市』大阪の再構築に向けた課題
-食、健康・スポーツ、安全-
基調講演
大阪ブランドのイメージ・資源と住民満足・推奨意向 -この10年の変化―
長崎県立大学 経済学部 講師
大田 謙一郎
商学部 教授
陶山 計介
報告
人間健康学部 教授
杉本 厚夫
人間健康学部 教授
西山 哲郎
商学部 教授
飴野 仁子
社会安全学部 教授
総合司会:亀井 克之
ディスカッション
18:00-18:30

ページの先頭へ戻る

第13回

開催日 2018年11月24日(土)15:00~17:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室
詳細 詳細
内容
地方債市場の現状及び地方公会計・地方債に関する論点
株式会社野村資本市場研究所 主任研究員
江夏 あかね

ページの先頭へ戻る

第12回

開催日 2018年11月10日(木)13:00~15:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7F 特別会議室
詳細 詳細
内容
南アフリカにおけるバイオイノベーションとSANBio ネットワークの最前線
南アフリカ国立科学産業研究評議院(CSIR)
SANBio Hub 部総括責任者

Dr.Sechaba Bareetseng
アフリカ経済・環境研究班 主幹
法学部 教授

司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第11回

開催日 2018年11月7日(水)18:00~19:40
場所 関西大学 梅田キャンパス 701教室
内容
第8回大阪マラソンに向けて市民マラソンを考える
市民マラソンとボランティア
―第1回~第7回大阪マラソン調査に基づいて―
スポーツ・健康と地域社会研究班 研究員
人間健康学部 教授

杉本 厚夫
市民マラソンベルリン・マラソン、東北みやぎ復興マラソン調査に基づいて
「走り始めて私はこう変わった」全社で大阪マラソンに取り組むアドバンス・クリエイトの場合
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹
社会安全学部 教授

亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第10回

開催日 2018年10月18日(木)13:00~15:00
場所 関西大学千里山キャンパス 尚文館7F 特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカの伝統的知識に基づくイノベーションの最前線
―プレトリア大学の事例よりー
プレトリア大学(南アフリカ)
化学学部 学部長

Vinesh Maharaj
アフリカ経済・環境研究班 主幹
法学部 教授

司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第9回

開催日 2018年10月17日(水)09:00~10:30
場所 関西大学千里山キャンパス 第3学舎 A101教室
内容
海外旅行・留学における安全管理と健康管理
外務省領事局 邦人安全課長
森 和也
海外リスクソリューションズ
コメンテイター:辻 廣道
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹、社会安全学部 教授
司会:亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第8回

開催日 2018年10月5日(金)14:00~16:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7F特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカの経済発展と知的財産制度の役割
-アフリカ知的財産機関(OAPI)の事例を通してー
アフリカ知的財産機関 (OAPI) リーガルアドバイザー
Fabrice Manga (カメルーン)
アフリカ経済・環境研究班 主幹
法学部 教授

司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第7回

開催日 2018年8月1日(水)9:30~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7F特別会議室
詳細 詳細
内容
開発途上国における知的財産の最新事情
一般社団法人発明推進協会 アジア太平洋工業所有権センター長
扇谷 高男
アフリカ経済・環境研究班 主幹
法学部 教授

司会・通訳:山名 美加
株式会社商事法務京都事務所 所長、主幹研究員
木下 孝彦
株式会社中野製作所 代表取締役
中野 彰
開発途上国側専門家10名

ページの先頭へ戻る

第6回

開催日 2018年7月31日(火)
第一部14:00~15:20
第二部15:30~17:00
場所 関西大学 東京センター 大教室
詳細 詳細
内容
第一部
あんしん財団・大妻女子大学「AMAROK経営者健康あんしんアクション」
南フランス発 健康経営の新たな支店・日仏比較研究に学ぶオーナー経営者・個人事業主の健康
「AMAROK経営者健康あんしんアクション」代表研究者
スポーツ・健康と地域社会研究班 委嘱研究員
大妻女子大学 人間関係学部教授
精神科医 成城町診療所 院長

尾久 裕紀
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹
社会安全学部 教授

総合司会:亀井 克之
第二部
トーク・セッション トップランナーと市民との交流に学ぶ「健康」
スポーツ・健康と地域社会研究班 非常勤研究員
アスリートサポート協会理事 マラソンランナーTEAM RxL所属

コーディネーター:吉田 香織
ものまねアスリート芸人
ゲスト:M 高史
Top Gear インターナショナル合同会社
代表ヘッドコーチ

ゲスト:白方 健一

ページの先頭へ戻る

第5回

開催日 2018年7月21日(土)15:00~17:30
場所 関西大学 児島惟謙館 1階第1会議室
詳細 詳細
内容
財政健全化と公立病院改革
熊本県立大学 総合管理学部 教授
森 美智代
財政の健全化と公会計改革研究班 主幹
会計研究科 教授

司会:柴 健次

ページの先頭へ戻る

第4回

開催日 2018年6月25日(月)10:40~12:10
場所 関西大学 堺キャンパス B棟3階SB301教室
詳細 詳細
内容
堺市・耳原総合病院におけるホスピタルアートの取り組み
いかにホスピタルアートの導入を決断し実現してきたか
堺市・耳原総合病院 院長
奥村 伸二
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹
人間健康学部 教授

司会:西山 哲郎

ページの先頭へ戻る

第3回

開催日 大阪北部地震の為、中止

ページの先頭へ戻る

第2回

開催日 2018年6月6日(水)9:00~10:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎E401教室
内容
海外における安全管理と健康管理
外務省 領事局 海外邦人安全課長
石瀬 素行
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹
社会安全学部 教授

司会:亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第1回

開催日 2018年5月7日(月)15:00~17:00
場所 関西大学 東京センター
詳細 詳細
内容
事業承継と個人保証 経営者の心身への影響
事業承継Lab. 代表
津島 晃一
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹
社会安全学部 教授

司会:亀井 克之

ページの先頭へ戻る

2017年度

第15回

開催日 2018年3月31日(土)15:00~17:00
場所 関西大学 梅田キャンパス 6階601室
詳細 詳細
内容
地方の財政運営と公会計
元復興庁次長・内閣官房参与
関西大学 経済学部 客員教授

岡本 全勝
財政の健全化と公会計改革研究班 研究員
経済学部 教授

司会:林 宏昭

ページの先頭へ戻る

第14回

開催日 2018年3月18日(日)14:00~17:40
場所 関西大学 梅田キャンパス 4階MeRISEラボ
詳細 詳細
内容
市民自治の育て方~フューチャーサーチの教育改革と円卓の地域主義 ~
フューチャーサーチによる子どもと地域の将来のための地域コミュニティ会議
~住みやすい地域づくり実現に向けて~
一般社団法人日本体験学習研究所 代表理事・所長
津村 俊充
長野県飯田市の円卓主義行政とりんご並木づくりネットワークに見る市民協働
飯田市産業経済部
商業・市街地活性課 主査

西 しのぶ
りんご並木まちづくりネットワーク・コーディネーター、ギタリスト
桑原 利彦
意見交換:西 しのぶ、桑原 利彦、津村 俊充
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班 主幹
社会学部 教授

司会:草郷 孝好

ページの先頭へ戻る

第13回

開催日 2018年2月19日(月)13:00~15:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アジア・アフリカ成長回廊(AAGC)―その構想と課題―
ジャワハルラール・ネルー大学
国際関係学科 教授

Prof. Ajay Dubey
アフリカ経済・環境研究班 主幹、法学部 教授
司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第12回

開催日 2018年2月16日(金)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館1階マルチメディアAV大教室
詳細 詳細
内容
<第2回ディスクロージャーサミット>
ディスクロージャーサミットの意義
財政の健全化と公会計改革研究班 主幹
会計研究科 教授

柴 健次
●基調講演:住民と職員と共に~記録を通して~
精華町長
木村 要
●ディスクロージャー:精華町における公会計~ディスクロージャーの前提に~
精華町 総務部
小笠原 文紘
早稲田大学 パブリックサービス研究所長
●コメント:松本 敏史
●討論:よりよきディスクロージャーをめざして
パネリスト:木村 要、小笠原 文紘、松本 敏史、保木本 薫
財政の健全化と公会計改革研究班 主幹
会計研究科 教授

司会:柴 健次

ページの先頭へ戻る

第11回

開催日 2018年1月12日(金)14:00~18:00
場所 梅田キャンパス 703室
詳細 詳細
内容
国際関係のなかの労働問題-両大戦間期日本とILO-
フランス国立東洋言語文化研究所 教授
東京外国語大学 客員教授

講演者:ベルナール・トマン(Bernard Thomann)
法政大学大原社会問題研究所 兼任研究員
討論者:金子 良事
関西・大阪の社会経済問題の歴史と現状研究班 委嘱研究員
大阪産業労働資料館 特別研究員

講演者:黒川 伊織
関西・大阪の社会経済問題の歴史と現状研究班 主幹
社会学部 教授

司会:宇城 輝人

ページの先頭へ戻る

第10回

開催日 2017年12月4日(月)
13:30~14:30(公開セミナー) 14:40~15:10(プレイの実演)
場所 堺キャンパス
SB302教室(公開セミナー) 体育館2階アリーナ(プレイの実演)
詳細 詳細
内容
企業のCSR活動と“みるスポーツ”としての障がい者スポーツ
“民活”で育てる国際親善車いすバスケットボール大阪大会
社会福祉法人大阪市障害者福祉・スポーツ協会
障がい者スポーツ振興部スポーツ振興室 室長
国際親善車いすバスケットボール大阪大会 実行委員会 事務局長

小山 直幸氏
avexがチャレンジドアスリートを支援する理由(わけ)
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社
グループ管理本部 総務グループ
チャレンジドアスリート推進ユニットマネージャー

小日向 一郎氏
障がい者スポーツを支えるとは -アスリートの立場からー
同志社女子大学
グループ管理本部 総務グループ
車いすバスケットボールチーム「カクテル」所属

柳本 あまね氏
人間健康学部 教授
インタビュー:杉本 厚夫氏
人間健康学部 教授
司会:西山 哲郎氏

ページの先頭へ戻る

第8回

開催日 2017年11月4日(土)13:30~15:00
場所 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
南アフリカにおける伝統的知識をめぐる
研究開発とイノベーションー産官学連携の観点からー
Tshwane University of Technology 教授
Prof. David Katerere 
アフリカ経済・環境研究班 主幹
法学部 教授

司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第7回

開催日 2017年11月1日(水)18:00~20:00
場所 関西大学 梅田キャンパス 8階大ホール"KANDAI Me RISEホール"
詳細 詳細
内容
都市の物語ーロンドンマラソンから大阪マラソンへー
スポーツ社会学の視点から:都市の物語ーロンドンマラソンから大阪マラソンへー
スポーツ・健康と地域社会研究班 研究員
人間健康学部 教授

杉本 厚夫
リスクマネジメント論の視点から:3つのKの物語 -完走・仮装・海外ー
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹
社会安全学部 教授

亀井 克之
スポーツ・健康と地域社会研究班 研究員
人間健康学部 教授

司会:西山 哲郎 

ページの先頭へ戻る

第6回

開催日 2017年10月20日(金)16:20~18:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
若者の格差と貧困ーブラックバイトと奨学金ー
中京大学 国際教養学部 教授
大内 裕和
関西・大阪の社会経済問題の歴史と現状研究班 主幹
社会学部 教授

司会:宇城 輝人

ページの先頭へ戻る

第5回

開催日 2017年8月23日(水)18:00~20:00
場所 関西大学 梅田キャンパス 8階大ホール”KANDAI Me RISEホール“
詳細 詳細
内容
決断力にみるリスクマネジメント
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹、社会安全学部 教授
講演者:亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第4回

開催日 2017年8月5日(土)13:00~17:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室
詳細 詳細
内容
イギリスにおける公会計及び公監査の最新動向
有限責任監査法人トーマツ パブリックセクターシニアスタッフ 公認会計士
講演者:横田 慎一
人口減少時代と予算編成のあり方の考察
新日本有限責任監査法人 大阪公会計部シニアマネージャー 公認会計士
講演者:谷口 信介

財政の健全化と公会計改革研究班 研究員、商学部 教授
司会:馬場 英朗

ページの先頭へ戻る

第3回

開催日 2017年7月29日(土)13:00~15:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ・アジアの経済発展と知的財産制度の役割
アフリカ広域知的所有権機関(ARIPO)とカンボジアの事例を通して
アフリカ広域知的所有権機関 (ARIPO) 特許審査研修員(生化学)
Ms. Rumbidzayi Rosemary Mlambo(ジンバブエ)
カンボジア商務省、知的財産部 訟務課 課長
Mr. Chhayhong Eung
アフリカ経済・環境研究班 主幹、法学部 教授
司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第2回

開催日 2017年6月30日(金)14:30~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
オープンデータの広がりと今後の課題 ―関西での活動を中心に―
大阪大学 産業科学研究所 准教授
古崎 晃司
大阪市のオープンデータへの取り組み
大阪市ICT戦略室 企画担当
西川 肇
オープンデータの活用とオープンガバメント
社会学部 教授
松井 修視
大学院 博士後期課程
上田 一紀
首都大学 東京都市教養学部 准教授
司会:室田 信一

ページの先頭へ戻る

第1回

開催日 2017年5月30日(火)13:00~14:30
場所 関西大学 高槻ミューズキャンパス ミューズ・ホール
詳細 詳細
内容
ルワンダの奇跡 ジェノサイドからアフリカ有数の「安全」な国と呼ばれるまで
駐日ルワンダ大使
ヴェネティア・セブダンティ

ページの先頭へ戻る

2016年度

第17回

開催日 2017年3月22日(水)第1部10:30~12:00 第二部13:30~16:00
場所 関西大学 東京センター 大教室
詳細 詳細
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
第一部 10:30~12:00
スポーツによる地方創生―新潟でのアルビレックスの事例―
NSGグループ 代表 (株)アルビレックス新潟 取締役会長
講演者:池田 弘
第二部 13:30~16:00
市民マラソンがスポーツ文化を変えた
ものまねアスリート芸人 東京マラソンウィーク2017宣伝部長など歴任
さまざまなランニングイベントで社会貢献

講演者:M高志
アスリートサポート協会代表理事 マラソン指導者 新たなアスリート支援を展開
打越 忠夫
アスリートサポート協会理事 マラソンランナー TEAM RxL所属「市民ランナーの星」
吉田 香織

ページの先頭へ戻る

第16回

開催日 2017年3月16日(木)18:00~20:30
場所 関西大学 梅田キャンパス8階大ホール “KANDAI Me RISEホール”
詳細 詳細
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
【講演】
大阪府特別顧問、大阪市特別顧問、大阪府立大学21世紀科学研究機構教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長大阪市立大学都市研究プラザ客員教授、国際日本文化研究センター客員教授株式会社橋爪総合研究所代表、ダイビル株式会社取締役
橋爪 紳也氏
公立大学法人大阪府立大学大学院講師、元千里ライフサイエンス振興財団専務理事、元公立大学法人大阪府立大学理事兼総務部長、元大阪府にぎわい創造部長
正木 裕氏
【ディスカッション コーディネーター】
一般社団法人 ブランド戦略研究所代表 関西大学 商学部 教授
陶山 計介
【司会】
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹、関西大学 社会安全学部 教授
亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第15回

開催日 2017年3月25日(土)13:00~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館1階マルチメディアAV大教室
詳細 詳細
内容
財政の健全化と公会計改革研究班
<第1回ディスクロージャーサミット>
主幹、関西大学大学院 会計研究科 教授
司会:柴 健次
資産マネジメントにおける新公会計情報の利用と合意形成
委嘱研究員、神戸大学大学院 経営学研究科 教授
講演:松尾 貴巳
吹田市の資産マネジメント
研究協力者、吹田市 資産経営室
報告:保木本 薫
吹田市の特徴について
宇城市 財政課
コメント:天川 竜治
討論/質疑応答 自治体のディスクロージャーについて考える
保木本 薫、天川 竜治、松尾 貴巳

ページの先頭へ戻る

第14回

開催日 2017年2月20日(月)14:00~16:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
地域おこし協力隊をめぐる可能性の現在-アクションリサーチの実践から
弘前大学大学院 地域社会研究科 准教授
平井 太郎
兵庫県朝来市市長 公室あさご暮らし応援課あさご人財創生係長
コメンテーター:馬袋 真紀
AR研究班委嘱研究員、兵庫県立大学 防災教育研究センター専任講師
司会:宮本 匠

ページの先頭へ戻る

第13回

開催日 2017年2月17日(金)13:00~15:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ経済・環境研究班
南アフリカ国立研究所(CSIR)における伝統的知識を活用した
研究開発の最新事情と日本の役割
南アフリカ科学技術研究院(CSIR)SANBio 総括責任者
Dr. Sechaba Bareetseng
元ネパール科学技術大臣 農村開発センター(RDSC)所長
Mr. Bhakta B. Balayar
アフリカ経済・環境研究班 主幹、関西大学法学部 教授 知的財産法
司会・通訳:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第12回

開催日 2017年1月20日(金)14:00~16:30
場所 関西大学 東京センター
内容
アジアにおける近代大阪の発展研究班
ダイビング関連商品の取り扱い説明書に関する考察
日本リスクマネジメント学会
中田 誠
スポーツ・健康関連商品の製造物責任をめぐる動向
PL研究学会
大羽 宏一

ページの先頭へ戻る

第11回

開催日 2017年1月17日(火)16:30~18:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
アジアにおける近代大阪の発展研究班
戦前、デパート(百貨店)から見た大阪と京城
大阪商業大学 総合経営学部 准教授
谷内 正往
アジアにおける近代大阪の発展研究班 主幹、関西大学経済学部 教授
司会:西村 雄志

ページの先頭へ戻る

第10回

開催日 2016年12月17日(土)13:00~15:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ経済・環境研究班
タンザニアにおける環境保全政策の現状―持続可能な成長を目指してー
タンザニア国立環境管理院(NEMCA)事務総長
Mr. B. T. Baya
東南部アフリカ共同体市場(COMESA)裁判所裁判長、関西大学 法学部 招へい教授
コメント:Justice Lombe Chibesakunda
アフリカ経済・環境研究班主幹、関西大学法学部教授、知的財産法
通訳・コメント・司会:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第9回

開催日 2016年12月7日(水)14:40~17:50
場所 関西大学千里山キャンパス 第1学舎5号館E403教室
詳細 詳細
内容
大阪の社会労働運動と政治経済研究班
映画『戦場ぬ止み』が意味するもの -沖縄は訴える-
釜ヶ崎日雇労働組合 副委員長
三浦 俊一
大阪の社会労働運動と政治経済研究班 主幹、経済学部 教授
司会:植村 邦彦

ページの先頭へ戻る

第8回

開催日 2016年12月1日(木)15:30~18:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
交渉による合意とその限界-トランジション・マネジメントの可能性-
明治大学専門職大学院 ガバナンス研究科(公共政策大学院)教授
特定非営利活動法人デモクラシー・デザイン・ラボ代表理事東京大学 公共政策大学院 客員教授、政策研究大学院大学 客員研究員

報告者:松浦 正浩
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター 専門研究員
コメンテーター:金 再奎
AR研究班 主幹、関西大学 社会学部 教授
司会:草郷 孝好

ページの先頭へ戻る

第7回

開催日 2016年11月18日(金)15:00~
場所 関西大学 東京センター
詳細 詳細
内容
地方創生&観光とブランド構築の課題
株式会社ブランド総合研究所 代表取締役
講演者:田中 章雄様
東京工業大学環境 社会理工学院 准教授
講演者:土肥 真人 様
株式会社日本旅行 代表取締役社長
講演者:堀坂 明弘 様
関西大学 人間健康学部 教授
講演者:杉本 厚夫 様
関西大学 商学部 教授、当研究所理事長
講演・進行:陶山 計介

ページの先頭へ戻る

第6回

開催日 2016年11月5日(土)13:30~17:00(12:00~13:00 日仏経営学会 理事会)
場所 関西大学 東京センター
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
アンリ・ファヨール理論の100年「保全的職能」論における資産保護と従業員の健康
特別講演
在日フランス企業へのリスクマネジメント指導―地震対策から従業員の健康まで-
スクマネジメント・コンサルタント
ピエール・スベストル
研究報告
ファヨール管理論の現代的意義
作新学院大学
日高 定昭
研究報告
ファヨールの保全的職能論 財物管理から従業員の健康まで
関西大学
亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第5回

開催日 2016年11月4日(金)13:30~16:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
被災地で 見たことのない支援を創る
関西大学 社会学部 助教
溝口 佑爾
関西大学 社会学部 准教授
コメンテーター:古川 誠
AR研究班委嘱研究員、首都大学 東京都市教養学部 准教授
コメンテーター:室田 信一
AR研究班 主幹、関西大学 社会学部 教授
司会:草郷 孝好

ページの先頭へ戻る

第4回

開催日 2016年10月15日(土)10:00~17:10
場所 関西大学 梅田センター
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
リスクマネジメント理論の100年「保全的職能」論における資産保護と従業員の健康
韓国リスクマネジメント学会代表報告
統一論題「リスクマネジメント理論100周年ファヨールの保全的職能論から現代リスクマネジメント論へ」
専修大学
討論者:上田 和勇
放送大学
討論者:奈良 由美子
関西大学
討論者:亀井 克之
大妻女子大学
討論者:尾久 裕紀

ページの先頭へ戻る

第3回

開催日 2016年7月22日(金)13:00~15:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ経済・環境研究班
アフリカ(特にポルトガル語圏PALOP)における日本及び中国の開発協力のあり方
University Lusíada do Norte, Porto(ポルトガル)、法学部(国際関係論)准教授
報告者:Dr. Pedro Miguel Amakasu Raposo de Medeiros Carvalho
アフリカ経済・環境研究班 主幹、関西大学法学部 教授、知的財産法
通訳・司会:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第2回

開催日 2016年7月16日(土)13:00~16:45
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館 マルチメディアAV大教室
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
<研究報告4題>
未成年責任無能力者の加害行為による監督義務者の賠償責任
――最高裁平成27年4月9日第一小法廷判決を中心として
元白鴎大学
戸出 正夫
認知症老人の加害行為による監督義務者の賠償責任
――最高裁2016年3月1日第三小法廷判決を中心として
沖縄大学
川﨑 和治
インターンシップにおけるリスクマネジメント
桜花学園大学
佐久間 潔
水循環リスク対応に関する考察
津田技術士・安全コンサルタント事務所
津田 文男
<15分スピーチ3題>
情報セキュリティーの勘所
(株)ケーシー情報システム
太田 利次
地域金融機関における不動産業向け融資の現状と課題
大阪府立大学
石川 清英
亀井利明SRM理論の未来的意義 -いかに後世に伝えるか―
専修大学
上田 和勇
関西大学
亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第1回

開催日 2016年5月12日(木)10:40~12:10
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
睡眠とマネジメント
経済政治研究所 外国人招へい研究者、モンペリエ第一大学
報告者:フロランス・ギリアニ
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹、関西大学 社会安全学部 教授
通訳・司会:亀井 克之

ページの先頭へ戻る

2015年度

第10回

開催日 2016年3月14日(月)10:30~12:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ経済・環境研究班
南アフリカにおける伝統的医療とイノベーション―伝統的知識活用の課題と可能性―
南アフリカ伝統的医療師協会理事、薬草医
報告者:Phephsile Maseko
アフリカ経済・環境研究班 主幹、関西大学法学部 教授
通訳・コメント:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第9回

開催日 2016年3月24日(木)13:30~16:30
場所 関西大学 東京センター 大教室
詳細 詳細
総合
テーマ
市民マラソンと地域社会-スポーツ文化から2020年を見直そう-
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
地域振興型マラソン大会の可能性-いすみ健康マラソンの事例
スポーツ・健康と地域社会研究班 委嘱研究員、大阪芸術大学 芸術計画学科 教授
報告者1:増田 明美
市民マラソンは都市を活性化するか-大阪マラソン共同調査が語ること
スポーツ・健康と地域社会研究班研究員、人間健康学部 教授
報告者2:杉本 厚夫
チームランナーズパルス、第1回さいたま国際マラソン準優勝
特別ゲスト:吉田 香織 
メンタルヘルスの視点から
スポーツ・健康と地域社会研究班 委嘱研究員、大妻女子大学 教授
コメント1:尾久 裕紀
リスクマネジメントの視点から
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹、社会安全学部 教授
コメント2:亀井 克之
スポーツ文化から2020年を見直そう
スポーツ・健康と地域社会研究班 研員、人間健康学部 教授
総合司会:西山 哲郎

ページの先頭へ戻る

第8回

開催日 2016年2月29日(月)10:00~16:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ経済・環境研究班
エジプト、チュニジアにおける伝統的知識と環境保全・イノベーション
カイロ大学法学部講師、ニューヨーク州弁護士、エジプト弁護士
報告者:Dr.Reem Raslan
チュニジア標準化・工業所有権局商標担当官
報告者:Mr. Haroun Grami
ジャワハルラルネルー大学国際学科 教授
報告者:Prof.Dr.Ajay Dubey
アフリカ経済・環境研究班 主幹、関西大学 法学部 教授
通訳・コメント:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第7回

開催日 2016年2月24日(水)10:30~12:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
アジアにおける近代大阪の発展研究班
「第十三次五か年計画」期の中国経済と「一帯一路」イニシアティブ
中国国際経済交流センター経済研究部長
報告者:徐 洪才 氏
アジア経済研究所地域研究センター東アジア研究グループ
通訳:丁 可
アジアにおける近代大阪の発展 研究班、関西大学 経済学部 教授
司会:北波 道子

ページの先頭へ戻る

第6回

開催日 2016年2月15日(月)15:00~16:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
朝鮮半島における経済と政治研究班
北朝鮮IT・デジタル事情と外部情報流入の現状
アジアプレス・インターナショナル代表
報告者:石丸 次郎
朝鮮半島における経済と政治研究班 主幹、経済学部 教授
司会:樫原 正澄

ページの先頭へ戻る

第5回

開催日 2016年1月30日(土)13:30~16:30
場所 関西大学 高槻ミューズキャンパス ミューズ・ホール
詳細 詳細
内容
スポーツ・健康と地域社会研究班
「逆境に負けずに生きる」ドキュメンタリー『霧の向こう』上映会と
フランス人映画監督との意見交換会 311 to 1113
映画監督 メディア・アーティスト
報告者:ケイコ・クルディ
スポーツ・健康と地域社会研究班 主幹、関西大学 社会安全学部 教授
司会:亀井 克之

ページの先頭へ戻る

第4回

開催日 2016年1月18日(月)16:00~17:30
場所 関西大学千里山キャンパス 児島惟謙館 2階第2会議室
詳細 詳細
内容
大阪の社会労働運動と政治経済研究班
15ドルを求めて闘う(Fight for $15)
米国各地で相次ぐ最低賃金の大幅引き上げは、いかにして実現されているのか?
一橋大学大学院 社会学研究科、フェアレイバー研究教育センター・プロジェクトディレクター
報告者:高須 裕彦
大阪の社会労働運動と政治経済研究班 主幹、関西大学 経済学部 教授
司会:植村 邦彦

ページの先頭へ戻る

第3回

開催日 2015年12月12日(土)13:00~15:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館7階特別会議室
詳細 詳細
内容
アフリカ経済・環境研究班
アフリカの生物資源の活用とイノベーション
 -モリンガビジネスにおける価値連鎖を事例として-
Moringa Mavens Pty Ltd 代表取締役
報告者:Keith Ivan Duvel
アフリカ経済・環境研究班 主幹、関西大学 法学部 教授
通訳・コメント:山名 美加

ページの先頭へ戻る

第2回

開催日 2015年6月22日(月)16:30~19:00
場所 関西大学 東京センター 大教室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
「未来を変える」草の根の子育て支援活動
NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク・理事長
報告者1:栗林 知絵子
立教女学院短期大学・サービスラーニング プログラムコーディネーター
報告者2:中村 みどり
AR研究班 主幹、関西大学社会学部 教授
コメンテーター:草郷 孝好
AR研究班 委嘱研究員、首都大学 東京都市教養学部 准教授
司 会:室田 信一

ページの先頭へ戻る

第1回

開催日 2015年5月18日(月)14:00~16:30
場所 関西大学 児島惟謙館 2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
市民自治力向上と市民によるオープンデータの活用を考える
NPO法人コミュニティリンク理事
コメンテータ:榊原 貴倫
AR研究班 研究員、関西大学社会学部 教授
コメンテータ:松井 修視
AR研究班 委嘱研究員、兵庫県立大学防災教育研究センター 専任講師
司会:宮本 匠

ページの先頭へ戻る

2014年度

第7回

開催日 2015年2月10日(火)14:30~16:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
朝鮮半島における経済と政治研究班
北朝鮮の最高規律「10大原則」の実態
朝鮮半島における経済と政治研究班委嘱研究員 ジャーナリスト
アジアプレス・インターナショナル大阪事務所代表

報告者:石丸 次郎
「10大原則」は実社会でどのように運用されているか
脱北者
報告者:白 昌龍

ページの先頭へ戻る

第6回

開催日 2014年12月15日(月)15:00~17:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館 2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班
The Measure of America Approach to Gauging Well-Being and Opportunity in the United States
米国社会科学院アメリカ社会発展測定プロジェクト主席統計官
報告者:Patrick Guyer
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班 主幹
司会:草郷 孝好

ページの先頭へ戻る

第5回

開催日 2014年11月17日(月)10:30~12:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第2会議室
詳細 詳細
内容
大阪の社会労働運動と政治経済研究班
大阪社会労働運動史におけるトランスパシフィック・サンディカリスムの伝統
早稲田大学 社会科学総合学術院 教授
報告者:篠田 徹
大阪の社会労働運動と政治経済研究班 委嘱研究員、大阪産業労働資料館 館長
司会:谷合 佳代子

ページの先頭へ戻る

第4回

開催日 2014年11月7日(金)16:30~19:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館 2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
柳田国男と協同組合
帝京大学 経済学部 教授
報告者:藤井 隆至
被災地NGO恊働センター 代表
コメンテータ:村井 雅清
AR研究班 主幹、関西大学 社会学部 教授
コメンテータ:草郷 孝好
AR研究班 委嘱研究員、京都大学 防災研究所 特定研究員
司会:宮本 匠

ページの先頭へ戻る

第3回

開催日 2014年10月17日(金)16:30~19:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館 2階第2会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
アクションリサーチの枠組み外し
山梨学院大学 法学部 教授
報告者:竹端 寛
AR研究班 委嘱研究員、首都大学 東京都市教養学部 准教授
コメンテータ・司会:室田 信一

ページの先頭へ戻る

第2回

開催日 2014年10月4日(土)13:20~17:00
場所 関西大学 千里山キャンパス 尚文館1階マルチメディアAV大教室
共催 経済・政治研究所・ メルコ学術振興財団
総合
テーマ
現代中国の都市経営と管理会計
詳細 詳細
内容
東アジア経済・産業研究班
上海における創造都市づくり
上海社会科学院 副教授、関西大学 招聘研究員
報告者:劉 平
中国企業における管理会計の展開
大阪市立大学 商学部 准教授
報告者:卜 志強
中国の管理会計の特徴と課題―事例を中心として-
北京工商大学 副学長、教授
報告者:謝 志華

東アジア経済・産業研究班 研究員、経済学部 教授
司会:佐々木 信彰

東アジア経済・産業研究班 研究員、商学部 教授
司会:水野 一郎

ページの先頭へ戻る

第1回

開催日 2014年6月30日(月)14:00~16:30
場所 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館 1階第1会議室
詳細 詳細
内容
市民自治力向上とアクション・リサーチ研究班(AR研究班)
市民が幸せになる公共空間のつくりかた
NPO法人GPネットワーク理事
報告者:山下 裕子
AR研究班 委嘱研究員、京都大学 防災研究所
コメンテータ:宮本 匠
AR研究班 研究員、環境都市工学部 准教授
司会:岡 絵理子

講演会・シンポジウム