現代法セミナー
2009年度
第40回
開催日 | 2010年2月25日(木)14:00~17:30 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
インドにおける財産的情報の保護と活用 インド デリー大学 法学部 教授 S. K. Verma CSIR(インド国立科学産業研究院)、インド次世代技術リーダーシップ構想 統括者 【欠席】Sudeep Kumar インド・南アフリカ財産的情報研究班 主幹、関西大学 法学部 准教授 司会:山名 美加 |
第39回
開催日 | 2009年4月2日(木)10:00~12:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
薬害肝炎をめぐる法的、政治的、社会的問題 大阪弁護士会所属、薬害肝炎訴訟大阪弁護団 加藤 高志 薬害肝炎訴訟を通じて伝えたいこと 薬害肝炎全国原告団 代表 コメント:山口 美智子 関西大学 法務研究科 教授 司会:竹下 賢 |
2008年度
第38回
開催日 | 2009年2月26日(火)13:00~17:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
インドネシアの多様な法制度と法文化 インドネシア大学 法学部 准教授、ジェンダー研究所長 Sulistyowati Ilianto 京都文教大学 准教授 通訳:森 正美 東京大学大学院 博士後期課程 コメント:高野 さやか 大阪大学大学院 助教 コメント:石田 慎一郎 アジア法文化研究班 主幹、関西大学 法学部 教授 司会:角田 猛之 |
第37回
開催日 | 2008年11月17日(月)16:20~17:50 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎5号館E401教室 |
詳細 |
社会的脅威への対応 警察政策研究センター所長 田中 法昌 安心と安全研究班 主幹、関西大学 政策創造学部 教授 司会:羽原 敬二 |
第36回
開催日 | 2008年4月2日(水)15:30~17:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
人権尊重と差別問題 弁護士 康 由美 関西大学 法学部 教授 司会:吉田 徳夫 |
2007年度
第35回
開催日 | 2007年12月4日(火)10:30~12:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
海上保安庁による海賊対策の現状について 海上保安庁警備旧南部国際刑事課海賊対策室長 鏡 信春 安心と安全研究班 主幹、関西大学 政策創造学部 教授 司会・討論:羽原 敬二 |
第34回
開催日 | 2007年4月19日(木)15:00~17:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
ドイツにおける環境法典編纂プロジェクトについて ドイツ連邦共和国ベルリン・フンボルト大学 教授 ミヒャエル・クレプファー(Michael Kloepfer) 大阪大学大学院 高等司法研究科 教授 通訳:松本 和彦 法学研究所長、関西大学 法学部 教授 司会:吉田 栄司 |
2006年度
第33回
開催日 | 2007年3月26日(月)15:00~17:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
ヨーロッパ化、国際化と連邦憲法裁判所 ドイツ連邦共和国フライブルク大学 教授 ライナー・ヴァール(Rainer Wahl) 大阪大学大学院 高等司法研究科 教授 通訳:鈴木 秀美 関西大学 法務研究科 教授 司会:野呂 充 |
第32回
開催日 | 2006年11月21日(火)14:40~16:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館2階第1会議室 |
詳細 |
アイルランドの移民問題:同化か多文化主義か? 東西学術研究所 招へい研究者 パトリック・ポール・オニール(Patrick Paul O'Neill) 関西大学 法務研究科 教授 コメント:竹下 賢 法学研究所長、関西大学 法学部 教授 司会:孝忠 延夫 |
2005年度
第31回
開催日 | 2006年2月14日(火)15:00~17:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
裁量決定の裁判所による統制 ドイツ連邦行政裁判所長官 エッカルト・ヒーン(Eckart Hien) 関西大学 法務研究科 教授 企画担当:野呂 充 神戸大学大学院 法務研究科 教授 通訳:角松 生史 |
第30回
開催日 | 2005年7月2日(土)13:00~16:00 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 児島惟謙館1階第1会議室 |
詳細 |
鉄道交通の今日的課題と法 京都大学 名誉教授 天野 光三 関西大学 商学部 教授 安部 誠治 弁護士 信楽高原鉄道訴訟弁護団 佐藤 健宗 法学研究所長、関西大学 法学部 教授 コーディネータ:孝忠 延夫 法学研究所 幹事、関西大学 法学部 教授 司会:市原 靖久 |