公開講座
1999年度
第22回
開催日 | 1999年11月29日(月)10:30~12:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B201教室 |
詳細 |
毛沢東とトウ小平 ―中国の法治国家へいたる苦悩の道― 中国法学会教授 郭 道暉 関西大学法学部教授主幹 司会:今西 康人 |
第21回
開催日 | 1999年6月22日(火)10:40~12:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B202教室 |
詳細 |
中国の対日態度と周辺事態法 立教大学法学部助教授 高原 明生 関西大学法学部教授主幹 司会:小林 弘二 |
1998年度
第20回
開催日 | 1998年11月12日(木)16:20~17:50 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第3学舎301教室 |
詳細 |
高齢社会と成年後見制度 関西大学社会学部教授研究員 松原 一郎 関西大学法学部教授主幹 司会:國府 剛 |
第19回
開催日 | 1998年6月25日(木)10:40~12:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B102教室 |
詳細 |
電子商取引の課税問題 東京大学法学部教授 増井 良啓 関西大学法学部教授主幹 司会:村井 正 |
1997年度
第18回
開催日 | 1997年11月7日(金)9:50~10:40 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B201教室 |
詳細 |
関西大学法学研究所創立10周年記念 駐日EU大使講演会 駐日欧州委員会代表部代表大使 ヨルン・ケック 関西大学法学部教授主幹 司会:村井 正 |
第17回
開催日 | 1997年6月27日(金)13:00~14:30 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B301教室 |
詳細 |
消費者破産について 弁護士 岸田総合法律事務所 尾崎 博彦 法学部教授主幹 司会:栗田 隆 |
1996年度
第16回
開催日 | 1996年12月3日(火)10:40~12:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B201教室 |
詳細 |
電子商取引(EC)時代と情報事故 (株)日本総合研究所法務部長 大谷 和子 関西大学法学部教授主幹 司会:永田 眞三郎 |
第15回
開催日 | 1996年6月14日(金)14:40~16:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B102教室 |
詳細 |
江藤新平の司法改革をめぐって 広島市立大学国際学部教授、大阪市大名誉教授 毛利 敏彦 関西大学法学部教授主幹 司会:市川 訓敏 |
1995年度
第14回
開催日 | 1995年10月30日(月)10:40~12:10 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B301教室 |
詳細 |
成年後見制度と意思能力 ―精神医学の立場から― 関西大学社会学部教授研究員 保健管理センター所長 飯田 紀彦 関西大学法学部教授主幹 司会:國府 剛 |
第13回
開催日 | 1995年6月1日(木)13:00~14:30 |
---|---|
場所 | 関西大学 千里山キャンパス 第1学舎B202教室 |
詳細 |
阪神・淡路大震災と建築基準法 工学部教授 山田 稔 関西大学法学部教授所長 司会:村井 正 |