講義と私のアナザースカイ #10
-
こんにちは。渉外担当の中塚です。
第二期のテーマが「講義と私のアナザースカイ」ということなので、今回は私の印象に残っている講義とハマっていることについて書いていきます。
私が1番印象に残っている講義はIT実習です。
IT実習は1年生の時に2限連続である講義なのですが、Word.Excel.PowerPointの使い方について学びます。
私は大学に入学するまで手書きだったので、ほとんどパソコンに触らずの人生で、Wordなどは基本的なことがギリギリできるレベルでした。(Excelなんて見たことあるだけの存在でした)
そんな私にとってこの講義はレベルの高いものであり、ついていくのがやっとでした。隣の子も私と同じぐらいの理解度だったので、2人で終始キョロキョロしてました。
しかし講義が終わる頃には大学生活を送れるぐらいの能力が身につき、レポートや発表の資料を作れるようになりました。このレポートなどを作成する時に、IT実習のことをふと思いだすので1番印象に残っている講義にIT実習を選びました。
続いて私のアナザースカイです。
私が最近ハマっていることはカフェラテです。
友人が冬にカフェラテを飲むと心が和やかになると言っていたので、飲み始めたのがきっかけです。
最近はセブンイレブンのカフェラテをバイト終わりに買って帰り、家までの帰り道に飲んでいます。友人が言ってたとおり、カフェラテを飲むと心がホッとなり、多少嫌なことがあってどうでもよくなってます。
カフェラテの写真がなかったので、先日食べたドーナツの写真を載せときます。美味しかったです。