「初! 京丹波町」

執筆担当: 中末侑里(近藤ゼミ)

こんにちは!
三回生の中末侑里です

11月2日に京丹波町へ行きました。
丹波ひかり小学校の授業のお手伝いを
させていただきました。
小山ゼミと合同です。

写真1

前に一度、オンラインで参加させていただいたのですが、
今回、対面で参加するのは初めてだったので、
とても楽しみにしていました。

液状化をテーマにした授業で、
実験をしました。

写真1
【小山先生の講義】

(授業の感想は、このブログの後半で)

周りより少し高い坂の上にあった小学校だったので、
運動場からの景色がとても綺麗でした。
お昼休みに小学生の子たちが遊んでいるのを見て、
私も久しぶりにドッヂボールしたいなあと思いながら、
懐かしい気持ちになりました。

ここで京丹波町に参加した3回生、3名の感想です↓

【蔡 一然】
丹波ひかり小学校に行ってきました!
都市から離れて、綺麗な景色ばかりの地域だなあと感じました。
そして、コロナ禍でも、小学生のみんなと
直接会って交流できてよかったと思います!
私は、今回が初参加でしたので、
すごく緊張感を持ちながらも、
楽しいこともいっぱいありました。
土砂災害に関する授業が行われていて、
難しい話ですが、実験はめっちゃ楽しかったです!
これからも機会があれば、また参加したいと思って、
小学生のみんなと会うのを楽しみにしています。

【森本将吾】
何度か授業のお手伝いをさせていただくうちに、
少しづつ小学生に顔を覚えてもらえていることが嬉しいです。
もうすぐ今年度の最後の授業なので、
もっと顔を覚えてもらえるように
楽しい授業をつくっていきたいです!

【後藤那月】
今回、やっと京丹波町に行くことができました!
久しぶりに小学校に行ってみて感じたことは、
一人一台ずつタブレットを持っていることに驚きました。
10歳ぐらい離れているだけで
こんなに違うのかと時代を感じました。
小学校のみんなはとにかく元気で、
休み時間にいっぱいお話できたのでとても楽しかったです!
授業終了後は京丹波町役場の新庁舎に
お邪魔させていただいたのですが、
京丹波町で育った木の温もりを感じられる
とても素敵な場所でした。
また近いうちにお邪魔したいと思います!

写真1
【新庁舎の一角です】

以上、感想です!

小学校での授業が終わってからは、
役場が11月1日からリニューアルオープンされていたそうで、
新庁舎に足を運びました。
とても木の香りがして素敵でした

。やっぱり木でできているものがあると、
なんとなく暖かい気持ちになるので嬉しかったです。
1階には自由スペースのようなところで、
本を読めたりカフェがあったりして、
地域の人や学生の人たちがゆっくりと過ごせる
良い空間だなと感じました。

これから、京丹波町で
プロジェクトを進めていくのがとても楽しみです!

写真1
【太田町長さん(当時)を表敬訪問しました】

中末侑里