|
 |
客員教授講演会 「都市と地方を考える ~ふるさとの発想~」 が開催されました!! |
November 12, 2009 |

2009年11月6日に、「都市と地方を考える~ふるさとの発想~」と題して、西
川一誠政策創造学部客員教授 (福井県知事)の講演が行われました!
講演は、約一時間にわたりました。内容は、地方が都市に依存しているという見方は間違いで、むしろ地方の助け無しには都市は自立できないこと、また、今後の地方の問題を考えるためには合理的な発想だけでなく、地方に対する共感が重要となることなどについて、福井県の例を主に挙げながら強調されました。
政策創造学部学生を中心とする参加者は西川知事の貴重なお話に熱心に耳を傾けていました。質疑応答では、福井県における諸施策の展望や今後の地方間関係などについて、質問がされました。

最後に、「希望とは、行動によって何かが実現するという望み (Hope is a wish for something to come true by action)」という希望学における定義が紹介され、若い世代が何らかの「行動 (action)」を起こして社会をよくしていくことを期待している、と締めくくられました。
|
|
 |
 |