2020年6月11日
商学部KUBIC アントレプレナー・セミナー〔7月2日〕をWEB開催します!
商学部のKUBIC委員会では、例年、KUBIC関連イベントとして「アントレプレナー・セミナー」を開催しています。
起業やビジネスアイデア創出に関心のある商学部生を対象としております。
事前の申し込みは不要ですので、奮ってご参加ください。
日 時 : 2020年7月2日(木)10:40~12:10(第2時限)
演 題 : 「"原体験"をビジネスにする」
講 師 : 夢見る株式会社 代表取締役
株式会社エディオン 経営企画本部 教育事業統括部長
重見 彰則 氏
講演会のチラシはこちら〔PDF〕をご覧ください。
2020年6月 5日
商学部の荒木ゼミがショートムービー「もり吉さんぽ」を製作し、YouTubeの守口市公式アカウントへ掲載されました!
関西大学商学部の荒木ゼミのチームは、2019年4月より1年間、守口市と共同研究を実施してきました。その一連の活動として
・関西大学サマーキャンパス(2019年8月3日)
・もり吉そっくりコンテスト(2019年11月3日)
があり、その成果の1つとして
があります。今回、守口市をプロモートするためのショートムービー「もり吉さんぽ」を学生が製作し、それがYouTubeの守口市の公式アカウントにアップされました。是非皆さん、ご覧ください。
YouTubeの守口市公式アカウント
https://youtu.be/y8O6dKoF0hk
なお、本共同研究の活動メンバーは、現在4年生の赤井彩夏、岩井星映、髙橋愛奈、田口香里菜、橋原楓果、前地萌佳、山本紗世の7名で、ショートムービーの製作に関しては3年生の松浦達馬が参加しました(敬称略)。
記事提供:商学部 荒木 孝治 教授