2010年2月25日
KUBIC2010「学生の力」応募要領を決定しました!
関西大学商学部主催の関西大学ビジネスプラン・コンペティション、KUBIC 2010「学生の力」応募要領が決定しました! 応募用紙は応募要領のページからダウンロードすることができます。
今年度からカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と原田産業株式会社が新たに協賛企業に加わっていただくことになりました。
KUBIC2010「学生の力」の協賛企業は、江崎グリコ株式会社、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、カルビー株式会社、大和ハウス工業株式会社、原田産業株式会社、株式会社マンダム、夢の街創造委員会株式会社(五十音順)の7社です。
詳細については、KUBIC(キュービック)ホームページでご確認ください。
奮ってご応募いただきますよう、お願いいたします。
応 募 期 間 : | 2010(平成22)年4月1日(木)~6月19日(土)必着 |
応 募 方 法 : | 所定の応募用紙(2枚)と応募者フェースシート(1枚)に必要事項を記入のうえ、下記の住所まで郵送またはご持参願います。 |
応 募 先 : | 〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 関西大学教務センター第2学舎オフィス KUBIC事務局 宛 |
KUBICホームページ : | http://www.kubic-kandai.com/ |
本 選 会 : | 2010(平成22)年10月2日(土) |

キュビビ
2010年2月 9日
1年次生対象のBLSP(ビジネスリーダー特別プログラム)説明会〔1月28日〕を開催しました!
1月28日(木)18:00より第2学舎1号館5階A501教室において、1年次生対象のBLSP説明会を開催しました。
BLSPとは、ビジネスリーダー特別プログラム(Business Leader Special Program)の略称です。
BLSPは「英語に強いプロアクティブ・リーダーの育成」を目指し、プロジェクト実践力と英語力を少人数教育で同時強化するプログラムで、平成20年度「質の高い大学教育推進プログラム」(教育GP)にも採択されています。
BLSPでは、2年次で「英語プレゼンテーション」「ビジネスモデル入門」「リーダーシップ論」等の基礎的な科目を受講し、3年次からは、海外で英語ワークショップを行うためのプロジェクト科目や英語のプレゼンテーション能力を高める英語コミュニケーション科目等を履修します。プロジェクト科目では、企業等と連携した新製品開発や、IT(データマイニング)を応用した実践的な講義も行われる予定です。
BLSPの第2期生となる1年次生対象の説明会には、約90名が参加し、BLSPのプロジェクト担当教員である川上 智子教授、岸谷 和広准教授、馬場 一准教授によるプログラムの内容や選考方法、出願資格等についての説明を熱心に聞き入っていました。
説明後には、教員免許取得との両立の可否、各教員のゼミの特色や「海外ワークショップ」に関して等、大変活発に質疑応答が行われました。
☆写真をクリックすると大きく表示されます。
なお、3月9日(火)10:00~12:00、第2学舎2号館C204教室において、新3年次(現2年次)BLSP履修生を対象に、3・4年次の履修に関する説明会を開催します。