英語発表会を行いました(3年生)

2月21日に、3年生が英語発表会を行いました。

はじめに、子どもたちの選曲による"Tomorrow"を歌いました。

2020022101.jpg

<Book Reading>
休み時間もみんなで本読みの練習をしている子たちもいました。練習の成果が表れた発表でした。

2020022102.jpg

2020022103.jpg

<Conversation>
今回はPuppet Palsというアプリを使って、デジタル人形劇の公開録音に挑戦しました。
実は、見た目の楽しさとは裏腹に、これはとても難しいチャレンジでした。会話を完璧に暗記した上で、人形の動きや背景の切り替え、小道具などの操作も全部2人でしなければなりません。
初めて練習した時は、人形を動かせば会話が途切れ途切れになり、会話に集中すれば、人形が不自然になり・・・しかしこれも練習の成果が出て、本番は一発で録音成功でした。

2020022105.jpg

2020022106.jpg

<Presentation>
今回のプレゼテーションは、自己紹介をベースに、自分の言いたいことを自分の力で考えて英訳し、全員がKeynoteを使って行いました。通常のスピーチよりも難易度はあがりますが、子どもたちは写真などを効果的に使いながら、上手に工夫して英語での自己紹介ができていました。

2020022107.jpg

2020022108.jpg

2020022110.jpg

<Voice Over>
今回はアニメ『ちびまる子ちゃん』のアフレコにチャレンジしました。
アフレコは実際にしてみるとかなり難しく、最初はなかなかアニメに英語のスピードが追いつかなかったのですが、メキメキと上達し、本番はとても上手に、しかも役になりきって英語を話すことができていました。
頭の中にしっかりとセリフが入るまで、みんなで協力して練習した成果が、しっかりと表れていました。

2020022111.jpg

2020022112.jpg

最後のあいさつでは、みんなとてもいい顔をしていて、子どもたちみんなの「やりきったぞ!」という気持ちが感じられました。
3年生の英語発表会は、どれも難易度が高く、チャレンジした内容のものばかりだったのですが、誰一人として途中で英語を話すのをやめた子はおらず、全員が最後までやりきることができました。
どの子も一生懸命に英語を楽しんで話そうとしていて、1年間で行なってきた英語学習の成果を十分に発揮できた英語発表会でした。