3年生が社会見学(高槻市立歴史民俗資料館・しろあと歴史館)に行きました

2月23日に3年生が社会見学に行きました。3年生最後の社会見学の訪問先は、「高槻市立歴史民俗資料館」と「高槻市立しろあと歴史館」でした。

昔の道具を通して、昔の人々の生活を垣間見たり、高槻市で活躍した偉人「高山右近」が生きていた頃の高槻の様子を調べに行きました。

「高槻市立歴史民俗資料館」は、江戸時代中期の民家を復元した建物で、中には、その頃に使われていた道具を展示していました。

授業で学習した簑や提灯などの実物を見ることができたり、昔のそろばんが、現在のそろばんと違っていたり、階段でありながら、その階段が棚を兼ねていたり・・・たくさんの発見がありました。

03_IMG_0006.JPG

999IMG_0011.JPG

また、「高槻市立しろあと歴史館」では、戦国時代から江戸時代にかけての高槻市の様子を資料や模型から学んだり、高槻城で使われていた実際の石垣を見たりして、高槻市の歴史について知ることができました。

02_IMG_0001 2.JPG

今年1年間、高槻市のいろいろなところへ出かけ、見聞したことをまとめてきました。

見学する視点、見学の際のマナー、新聞やレポートのまとめ方など、学んだことを4年生につなげていってもらいたいです。

04_IMG_0004.JPG

05_IMG_2503.jpg