総合的な学習の時間(大学生のお兄さん、お姉さんを迎えて)

6月11日(土)、大学生のお兄さんやお姉さんと、総合的な学習の時間を過ごしました。

3年生は、「高槻の ひと・モノ・こと」について調べ学習を進めています。高槻の「お宝」「おもしろさ」発見に取り組む中で、市内にアジア各国の料理店があることに気づいた子どもたちがいました。そこで、カンボジアに滞在経験のある、関西大学総合情報学部の院生の方に、現地の子どもたちの生活を中心にお話をしていただきました。

今日のめあては「お話の内容をしっかりとメモし、問いや疑問を持つこと。」子どもたちは、プレゼン画面を食い入るように見つめ、熱心に話を聞きながらメモをとっていました。

IMG_4096.jpg IMG_4091.jpg

4年生は、3月に起きた「東日本大震災」について、前期の総合的な学習の時間を使って調べ学習を行う予定です。未曾有の大災害となった「東日本大震災」、大変な思いで生活をされている現地の方々に対し、自分たちに一体何ができるのだろうかということをテーマにしました。

今回は、実際にボランティアとして現地に滞在された大学生の方8名に、被災地の様子を画面で見せていただきながら、お話を聞くことができました。その後の交流タイムでは、これまで学習をして疑問に思ったり、この日にお話を聞かせていただいて感じたりしたことについて、子どもたちから積極的に質問や意見がでていました。

IMG_4083.jpg IMG_4077.jpg