NEWS

NEWS

高校1年生 宿泊研修 1日目

 関大一高に入学して、初めての宿泊行事。広島県のみろくの里で行われるこの研修も、今年で数えること30年目を迎えました。今朝、新大阪駅に集合しG~J組、A~F組の順に出発しました。新幹線、バスと乗り継いでお昼過ぎに全員無事みろくの里に到着しました。

 開講式の後、AグループとBグループに分かれて、いよいよ活動の開始です。

 Aグループ(A組・B組・C組・G組・H組)はカッター訓練です。瀬戸内海は、まるで今回の研修旅行にあわせたかのように、カッター訓練に挑む生徒たちを暖かな気候で迎えてくれました。船を大勢で漕ぐというはじめての体験で、最初はぎこちない様子をみせていましたが、船頭さんの声にあわせ、生徒どうしの息も徐々に合うようになりました。船がスムーズに進むようになると、少しずつ生徒の掛け声も大きくなり、クラスの一体感が増していきました。明日のレースが楽しみです。

 Bグループ(D組・E組・F組・I組・J組)は座禅です。宿舎から20分ほど歩き、鐘楼門をくぐった後に長い階段を歩き、山の中腹に鎮座する無明院に到着。なかには、この時点で疲れている生徒もいましたが、見晴らしの良い立派なお寺に驚いた様子でした。座禅を始める前に浮ついていた生徒をご住職が一喝し、落ち着いた雰囲気になったところで座り方・呼吸法・姿勢などを教えていただき、鐘の合図で座禅開始。各自真剣に座禅に取り組んでいた様子で、なかには自ら警策を志願する生徒もいました。時に、警策のビシッ、ビシッという音が響く中、20分ほどの座禅をやり遂げました。

 おいしい夕食をいただいた後、各クラスに分かれて学級活動です。学級委員を決めたのち、各クラス特色ある活動を行いました。どのクラスも、この1日目を通して仲間のことをより深く知る良い機会がもてました。

 明日は1日通して、様々な研修が催されています。

130416_s_shukuhakukennshuu (1).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (2).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (3).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (4).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (5).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (6).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (7).JPG 130416_s_shukuhakukennshuu (8).JPG
PAGE
TOP