KANSAI UNIVERSITY

高校1年生 「続・南極授業」を行いました。

 7月13日(金)、高校1年生は続・南極授業を行いました。

 昨年度、高校1年所属の理科教員である東野が第53次日本南極地域観測隊に帯同していました。そのプロジェクトの一環として1月26日(木)に、衛星回線を使っての南極授業が行われました。

 今回は続・南極授業ということで、南極観測船「しらせ」での移動に始まり、南極での生活、仕事の様子、ペンギンの生態、オーロラの観測など、南極での話はもちろんのこと、1月26日の南極授業の裏側など前回の南極授業では伝えきれなかった話などをいろいろと聞きました。

 そして、さらに今回は日本南極地域観測隊であり、南極や北極などの極地に赴き、水圏の植物の生態を研究されている
田邊優貴子さんに、講演していただきました。

 南極の動植物生態に始まり、南極の湖のできかた、湖の中のコケの様子などの話を聞きました。また、なぜ研究をしようと思ったのか、その経緯を話していただき、生徒たちは、興味深く話を聞いている様子でした。これから将来の進路を考える上で、参考になったのではないでしょうか。



120713s_nankyoku01_160.jpg
120713s_nankyoku02_160.jpg
120713s_nankyoku03_160.jpg
120713s_nankyoku04_160.jpg
120713s_nankyoku05_160.jpg
120713s_nankyoku06_160.jpg
120713s_nankyoku07_160.jpg

過去の記事一覧へ戻る

このページの先頭へ