お知らせ

2019.01.10

  • 教員の方へ

2月9日開催 大阪府立大学・大阪市立大学・関西大学 AP合同フォーラム「今、あらためて学修成果とは何かを問う:第3期認証評価の先のFDを目指して」のお知らせ

教育開発支援センターでは、大阪府立大学・大阪市立大学・関西大学 AP合同フォーラム「今、あらためて学修成果とは何かを問う:第3期認証評価の先のFDを目指して」を開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

本フォーラムは、学修成果について理解を深め、それを評価する方法とFDへの活用方法について議論することを目的として開催します。第1部では、松下佳代教授(京都大学)に、「学習成果とは何か―その評価と教育・学習改善への活かし方―」についてお話しいただきます。学修成果の定義、その評価方法についてお話しいただいた後に、海外での先進的な実践事例について報告していただきます。第2部では、関西大学、大阪府立大学、大阪市立大学における学修成果に関する取組みを報告します。最後に、パネルディスカッションを通じて、各大学の課題と今後の展望、さらには日本の高等教育界における学修成果のあり方についてフロアを含めて議論を行います。

【日時】
2019年2月9日(土) 13:00-17:30(12:30ー受付)

【場所】
関西大学梅田キャンパス
〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1-5

【プログラム】
[第1部]
13:00―13:10 開会挨拶 芝井敬司(関西大学 学長)
13:10―13:20 趣旨説明 高橋哲也(大阪府立大学 副学長)
13:20―14:20 基調講演
         松下佳代氏(京都大学 高等教育研究開発推進センター 教授)
         「学習成果とは何か― その評価と教育・学習改善への活かし方―」
[第2部]
14:35―16:05 事例報告(各大学30分)
         関西大学:岩﨑千晶(教育推進部 准教授)
              多田泰紘(教育推進部 特別任命助教)
         大阪府立大学:星野聡孝(高等教育開発センター長)
                畑野 快(高等教育開発センター 准教授)
         大阪市立大学:西垣順子(大学教育研究センター 准教授)
                佐々木洋子(大学教育研究センター 特任助教)
16:20―17:20 パネルディスカッション
         コーディネーター :森 朋子(関西大学 教育推進部 教授)
         パネリスト:岡田忠克(関西大学 学長補佐)
               高橋哲也(大阪府立大学 副学長)
               飯吉弘子(大阪市立大学 大学教育研究センター 教授)
               松下佳代氏(京都大学 教授)
17:20―17:30 閉会挨拶 橋本文彦(大阪市立大学 副学長)
※登壇者は変更になる場合もございます。

【対象】
大学・短期大学の教職員およびその関係者

【参加費】
無料

【お申込み方法】 ※事前申込制
2019年1月31日(木)までに、「申込フォーム」からお申込みください。
 ※ご好評につき申込期間を延長しました
お申込みの際にご記入いただいた個人情報は、本フォーラムの主催者が本事業の運営のみに使用いたします。

【主催】 大阪府立大学・大阪市立大学・関西大学
【お問い合わせ】 関西大学 教育開発支援センター事務局(担当:土井、川瀬)
〒564-8680 大阪府吹田市山手町3-3-35 TEL: 06-6368-1513
E-mail: ap-info@ml.kandai.jp

3大学合同フォーラムチラシ