活動記録

HOME > 活動記録 > 「交渉学ワークショップ」関連の記録について

「交渉学ワークショップ」関連の記録について

2017年7月24日

 2014(平成26)年10月以降に開催した交渉学ワークショップに関連する参加者数の記録を公開します。

【交渉学ワークショップ関連の参加者数等の記録】

No 日時 名称 場所 全体の参加者数 LA 備考
1 2014年12月12日・13日 熊本学園大学リーガルエコノミクス学科 秋季講座2014/交渉学~社会人と学生の交流型ワークショップ 熊本学園大学 50名 4  
2 2015年2月21日(午後) 交渉学ワークショップ~社会人と学生の交流ワーク~ 千里山キャンパス 午後:115名 0 第1回のワークショップ。午前中にシンポジウムを開催した(109名)。
3 2015年3月2日 APRICOT-APAN2015 カンファレンス 福岡国際会議場 1名(台湾大学医学部教授)山本・三浦で対応 1 以後、台湾における交渉学ワークショップ開催の可能性を探るため〔2017年度より開催することが決定〕
4 2015年3月9日 交渉学ワークショップ(氷上西高等学校) 兵庫県立氷上西高等学校 生徒10名、教諭1名(他、田上先生が引率) 1  
5 2015年3月15日 International Symposium on Grids and Clouds (ISGC) 2015,Team-Based Active Learning Practicum 台湾Academia Sinica(台湾国立総合研究所) 10名(他、ファシリテーターとして、岩﨑・奥貫) 1 http://event.twgrid.org/isgc2015/program.html
6 2015年3月22日~24日 交渉学交流会(金沢工業大学(K.I.T.)虎ノ門大学院) 金沢工業大学(K.I.T.)虎ノ門大学院 東京虎ノ門キャンパス 社会人50名(他、田上先生が引率) 5  
7 2015年6月6日 ハーバード流交渉学(マイナビ主催)   約80名(高校生から大学生)他、田上先生が引率 3  
8 2015年6月27日(午前) 第13回関西大学FDフォ-ラム「交渉学のFuture Design-交渉学を身体化する-」 千里山キャンパス 20名    
9 2015年6月27日(午後) 第2回交渉学ワ-クショップ「模擬記者会見で学ぶ"三方良し"」-交渉学の応用プログラム- 千里山キャンパス 39名 3  
10 2015年6月27日(午前) 交渉学ワークショップ 学生版アクティブ・ラーニングの実践 千里山キャンパス 22名 4  
11 2015年8月1日 第3回交渉学ワークショップ
「広がるアクティブ・ラーニング〜交渉学の挑戦〜」
東京センター 22名 4  
12 2015年8月13日 40th APAN Meeting 交渉学ワークショップ マレーシア 8名(現地)+5名(オンライン参加)台湾大学医学部江教授、山本が講師 1 https://apan.net/meetings/KualaLumpur2015/Sessions/session29.html
13 2015年11月27日 交渉学ワークショップ(氷上西高等学校) 兵庫県立氷上西高等学校 生徒12名、教諭5名(他、山本先生が監修) 2  
14 2015年12月3日 京都大学「情報と知財」(松木俊明弁護士がゲストスピーカーとして登壇) 京都大学   1  
15 2015年12月5日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(熊本) 富士ゼロックス九州(株) 26名 2  
16 2015年12月6日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(福岡) 富士ゼロックス福岡(株) 26名 2  
17 2016年1月30日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(京都) 富士ゼロックス京都(株) 50名 3  
18 2016年2月3日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(東京) 富士ゼロックス東京(株) 40名 3  
19 2016年2月20日 第4回交渉学ワークショップ 千里山キャンパス 午前52名、午後29名 8  
20 2016年3月5日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(横浜) 富士ゼロックス(株)価値創造センター(横浜みなとみらい) 35名 3  
21 2016年3月19日 ベテラン企業人(大塚氏、三好氏)と新米社員とのコラボ企画   社会人50名(他、田上先生が引率) 1  
22 2016年3月29日 交渉学ワークショップ(氷上西高等学校) 兵庫県立氷上西高等学校 生徒9名、教諭3名(山本先生が監修) 2  
23 2016年6月19日 ハーバード流交渉学(マイナビ主催)   約80名(高校生から大学生)他、田上先生が引率 2  
24 2016年6月18日 第5回交渉学ワークショップ「win-winの関係づくりの身体化」 千里山キャンパス 午前45名、午後47名 6  
25 2016年8月5日 交渉学ワークショップ(日本IBM社員と学生の合同研修) 日本アイ・ビー・エム株式会社(東京) 29名(14名(学生)、社員(13名))、田上、山本、 7 LA以外:谷所聖仁
26 2016年8月6日 第6回交渉学ワークショップ 東京センター 24名(追手門(4)、神戸親和女子(3)、東京富士大学(9)、社会人(8))+山本、三浦 8 LA以外の関大生:谷所聖仁、三村杏子、上田早織
関西大学関係者:竹本、松木、奥貫、
27 2016年9月1日 交渉学ワークショップ「模擬交渉(フリーマーケット)の体験」 大阪市立西高等学校 流通経済科3年生(80名)他、田上先生、松木先生が引率 1 大野・小南(追大2年)
28 2016年9月8日 交渉学ワークショップ「模擬交渉(フリーマーケット)の体験」 大阪市立西高等学校 流通経済科3年生(80名)他、田上先生、松木先生が引率 1 大野・小南(追大2年)
29 2016年10月30日 第7回交渉学ワークショップ「交渉学をリードするブレインの育成」 梅田キャンパス 35名 3
30 2016年12月9日 体感!関大交渉学~win-winについて考える~関大×大阪学芸中等教育学校 千里山キャンパス 総合図書館ラーニング・コモンズ内ワークショップ・エリア 21名(生徒19名、教員2名) 3  
31 2016年12月10日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(福岡) 富士ゼロックス福岡(株) 15名(内、田上、山本含む) 2  
32 2016年12月11日 富士ゼロックス内の交渉学コミュニティにおける交渉学勉強会(熊本) 富士ゼロックス熊本(株) 13名(内、山本含む) 2  
33 2016年12月17日 第8回交渉学ワークショップ 千里山キャンパス 22名(参加者に教員3名含む)+三浦、山本、田上 9  
34 2017年1月15日 第9回交渉学ワークショップ 交渉学をリードするブレインの育成〔基礎編〕 梅田キャンパス 午前10名、午後17名 1 眞鍋(大学院修了生)
35 2017年3月29日 交渉学ワークショップ(氷上西高等学校) 兵庫県立氷上西高等学校   2  
36 2017年1月15日 第9回交渉学ワークショップ 交渉学をリードするブレインの育成〔基礎編〕 梅田キャンパス 22名(一般社会人14名:富士ゼロックス社員・高校教諭1名含む、本学学生7名、高校生1名)、他山本先生、田上先生 1 眞鍋(大学院修了生)
37 2017年2月1日 育休MBA 第20回講座テーマ「交渉学」 カーニープレイス本町 育児休暇中の女性と乳幼児約50名、田上先生が引率 3  
38 2017年2月6日 交渉学ワークショップ 大阪市立西高等学校 1年生40名×2クラス(2コマ)、LA増田がメイン講師、田上先生が引率 3  
39 2017年2月25日 第10回交渉学ワークショップ 千里山キャンパス 第2学舎2号館 46名:
本学研究員2名、本学職員2名、本学学生18名、一般社会人20名、高校教諭1名、高校生3名
9 分科会担当:結城嗣斗・山田大樹・山本裕子(追手門学院大学)、眞鍋均之介(大学院修了生)
40 2017年3月1日 育休MBA 第21回講座テーマ「交渉学」 カーニープレイス本町 育児休暇中の女性と乳幼児約50名、松木先生、田上先生が引率 3  
41 2017年7月1日 第11回交渉学ワークショップ「win-winの関係づくりの身体化 クリティカル・シンキングと交渉学をつなぐ!」 千里山キャンパス 第2学舎1号館B401 参加者合計35名、
午前:30名程度
午後:25名(社会人8名:元LA増田氏含む、関大教員3名、研究員2名、関大職員2名、追大教員1名、追大学生7名、関大学生2名)
8  

【台湾において交渉学を展開するための経緯と成果】

〔2015年〕
1. APAN39 in 福岡 2015年2月24日
交渉学ワークショップ 担当:山本・三浦・LA(池澤)
  参加者:台湾大学 医学部 江教授(以後、台湾における交渉学ワークショップ開催の可能性を探るため〔2017年度より開催することが決定〕

2. 國立中央大學網路學習與科技研究所 2015年3月13日
  交渉学ワークショップ 担当:山本・LA池澤
  アクティブラーニングのワークショップに交渉学をマイクロインサーション
  参加者:30名 (教員3名含む)

3. ISGC 2015年3月15日
  International Symposium on Grids and Clouds
担当:山本敏幸・岩崎千晶・奥貫真希(CTL研究員、神戸親和女子大学)
  LA:池澤智也・台湾人学生Yu Yun Wang
参加者:11名 (イギリス人、マレイシア人、パキスタン人、台湾人、日本人)
  ケースは「臓器移植の多者ステークホルダー間の信頼関係構築」

4. 國立台湾大學医學部
  担当: 山本敏幸
  参加者:3名 
(医学部 Dr. Heng-Sen Chen教授、Yu-Huei Su教授、江堤荘教授)
  テーマ:ICTを活用した医療サポートによる地域社会の持続可能性について
      Medical Informatics, Medical Data Management, Medical ePortfolio.
      交渉学をマイクロインサーション

5. APAN 40 8月10−14日 マレイシア
  交渉学ワークショップ
  担当:山本敏幸・國立台湾大學医學部 江堤荘教授)・LA池澤智也
  参加者:10名(マレイシア、スリランカ、日本、タイ国、台湾、シンガポールなど)
       onlineで CTL研究員佐々木氏・渡邊氏、LA塚本・タイの大学教員他5名が参加 

〔2016年〕
以下の大学で 台湾での交渉学の啓蒙活動
1) 國立台湾大學 National Taiwan University, Taiwan
2) 國立清華大學 National Tsing Hua University, Taiwan
3) 亜洲大學 Asia University, Taiwan
4) 國立中央大學 National Central University, Taiwan
5) 國立宜蘭大學 National ILan University, Taiwan
6) 國立高雄大學 National Sun Yat Sen University, Taiwan


〔2017年〕
3月7日  國立清華大學 NTHU (COIL 交渉学) 
キックオフセミナー (交渉学、アクティブラーニング・PBL、TBL、COIL)
本学側:Tosh Yamamoto, Maki Okunuki
参加者:14名(教員3名 (男1 (Prof. Tarn),女2)、
大学院生(男7,女4))

3月9日  亜州大学 AU 台中市 (COIL 交渉学 AL)
参加者:14名、5チーム構成。イギリス、アメリカ、台湾の男子大学院生5名、インドネシア、ベトナム、台湾の女子大学院生12名大学生、教員2名 
本学側:LA学生2名同行(池澤、楊)  山本

3月13日 NCU (COIL 交渉学ワークショップ) 
 参加者: NCUの大学院生25名、教員1名、ポスドク2名
 本学側:LA学生全員同行 7名   山本

3月14日 午前 続きNCU (COIL交渉学ワークショップ) 
      参加者: NCUの大学院生25名、教員1名、ポスドク2名
      LA学生全員同行7名 山本

3月14日 午後 国立台湾師範大学NTNU台北市 情報システム教育工学大学院
      (COIL AL ICTワークショップ、交渉学)
     参加者:25名、教員1、ポスドク3
     合同キックオフセミナー(ICT AL COIL ワークショップ eP.)  
     MOU (交換留学レベル)締結済み
     本学側LA学生 7名参加

3月15日 国立宜蘭大学NIU
      (AL, PBL, Assessment, COIL 交渉学ワークショップ)
      本学側:LA学生全員同行 7名 山本
① NIU 教員対象ワークショップ(AL, PBL, Assessment, COIL)
参加者:20名程度 教員のみ
② NIU 教員対象パネルディスカッション (COIL PBL, ESL/JSLライティング, 交渉学) 参参加者:20名程度 教員のみ
③ NIU 学生・教員対象(交渉学ワークショップ)
参加者:学生38名、教員・職員10名程度

④ NIU COILに興味を示した教員対象 ディスカッション
参加者:教員6名

3月16日 午前 國立中央大學 NCU 教員対象 
        ディスカッション (COIL, ALクリティカルシンキング, 交渉学)
本学側: 学生全員同行 6名(引率者:山本)
参加者:教員5名程度

午後 國立中央大學 NCU Dr. Hwangの大学院生対象 
(交渉学, クリティカルシンキング、ICT教育、TBL、PBL、
Sense Making, Scenario Planning)
LA学生全員同行 2名(引率者:山本)
参加者: 25名程度、教員2名、ポスドク3名

3月20日   國立台湾大学NTU (CTLD) COIL 交渉学 AL  社会人基礎力の教育 
    Liberal Arts科目 アクティブラーニング担当者3名
    COILによる交渉学の展開について打ち合わせ
    (2017年秋学期よりCOILで交渉学が決定、授業計画案作成中)
------------------------------------------------------------------------

成果:
2017年度秋学期より以下の大学でCOILによる交渉学の授業を計画中

國立台湾大學 CTLD
國立中央大學 
國立宜蘭大學
亜洲大学