• Youtube
  • Facebook
  • Twitter
  • instagram
  • LINE

海外への留学を考えている関大生の皆さんへ

関西大学は、海外へ飛び立ってみようという学生のみなさんの「若いやる気」を応援します。国際部が主催する全学部・研究科の学生を対象としたプログラムのほか、所属する学部・研究科やキャリアセンター、エクステンション・リードセンターが主催する独自プログラムなど、学生のニーズに合った多彩な留学プログラムおよび留学サポート制度を用意しています。

下記プログラムの詳細はこちら↓

GLOBAL NAVI

【国際部主催のプログラム】

専門科目を学びたい(半年~1年)

                        

交換派遣留学(一般枠)

関西大学と学生交換協定を結んでいる外国の大学(以下「協定大学」)に、1学期間または2学期間留学する制度です。
留学期間は在学年数に算入され、単位認定等の教学上の措置が講じられます。
関西大学の学費は納入しなければなりませんが、協定大学での授業料は免除されます。
また、関西大学の国際交流助成基金から奨学金が支給されます。

交換派遣留学(協定校チャレンジ枠)

交換派遣留学(一般枠)の出願要件とは異なる基準により、協定大学での学習の機会を得ることを目的としています。
プログラムによっては、語学要件を求められないものもあります。

認定留学(専門留学)

所属学部・研究科の承認を得て留学する制度です。「専門留学」は外国の大学または大学院で所属学部または研究科に関係する専門科目を学びます。

外国語を学びたい(1週間~半年)

認定留学(中期外国語研修)

所属学部・研究科の承認を得て留学する制度です。「中期外国語研修」は正規大学付属の語学学校で、主に外国語研修を行います。基礎から外国語能力を身につけたい人や就職活動に生かすために語学力に磨きをかけたい人が多く利用しています。

語学セミナー

本学では、夏休みおよび春休み期間中の約2~4週間にわたり、海外のさまざまな国で英語をはじめとする諸外国語を学ぶことができる短期留学プログラムを実施します。
この語学セミナーでは、海外の大学において語学学習だけでなく課外活動、見学旅行、現地での生活を通して、その国の文化や歴史、考え方や生活習慣を、一人ひとりが自分の感性で受けとめ、直接肌で触れることができるようにプログラムが組まれています。単なる語学の修得だけに留まらず、国際感覚を養う上で、有意義な機会となるでしょう。

海外の学生とともに学びたい(8日間~1ヶ月間)

KUGF Field Study

Business in Thailand

タイ随一のコングロマリットであるチャールズポカパンのグループ会社CP ALL社と、CP ALL社により設立されたパンヤピワット経営大学 PIM(Panyapiwat Institute of Management)を派遣先とし、就業体験をメインの活動としながら、PIM学生との交流も行うプログラムです。なお、現地では、ほぼすべてのコミュニケーションが英語で行われますので、参加者には相応の語学力を求めています。

Japanese TA Experience Overseas

タイの大企業CP ALL社により設立されたパンヤピワット経営大学 PIM(Panyapiwat Institute of Management)とその併設校で開講する日本語授業で、現地教師の授業補助を主な活動とします。異文化間コミュニケーションの一環として「『わかりやすく』伝える力」を培うプログラムです。

Collaborative Learning in Taiwan

台湾、日本の2か国の学生たちが共修し、互いの国や文化について学び合うプログラムです。それぞれの国のビジネス事情について実際にフィールドワークをしながら、英語を使って学びます。参加者は約4週間で台湾を訪問し、英語研修、ビジネス現場の見学、現地学生との交流、そして英語でのプレゼンテーションというタスクにも挑戦します。短い期間でありながら、インテンシブかつ多様な体験を期待できるプログラムです。

Joint International PBL in English

海外協定校である貿易大学(ベトナム・ハノイ)と共同で実施する独自の課題解決型学習(PBL:Problem Based Learning)プログラムです。本プログラム期間中は、貿易大学生とともにハノイ郊外を訪問し、地場産業従事者にインタビューするなどのフィールドワークを通じて、現地の課題を探り、ファミリービジネスの振興のための提案を検討します。地域課題解決のためのアイデアを提案して地元の方々と議論することで、地場産業とファミリービジネスの振興の一助となることが期待されるプログラムです。

COIL Plus プログラム

COIL(Collaborative Online International Learning:海外とのオンライン協働学習)とは、ZoomなどのICTツールを用いて国内にいながら海外の学生達とオンラインで連携し、さまざまな分野のプロジェクトに取り組む学習方法です。本プログラムでは、現地の学生とCOILを留学前後に実施するため、より深い交流を経験出来ます。留学前からCOILを行うことで、現地へ行くモチベーションにもなり、よりスムーズに人間関係を構築することができます。留学に興味があるが、踏み出せない人も大丈夫!該当の授業(共通教養科目グローバル科目群「Global Awareness Ⅰ/Ⅱ」)を履修すると、派遣前に現地の学生と授業内で交流でき様子を知ることが可能です。また、本学教職員が出発~帰国までフルサポートするため初めての海外で英語に不安がある方にもおすすめです。

協定大学プログラム

Summer/Spring Program

海外大学では、大学の長期休業中(夏期・春期等)に多様な短期プログラムを海外からの留学生を対象に開講しています。これらのプログラムでは、語学に留まらず様々なテーマが設定されていることが特徴です。自身の専攻分野はもちろんのこと、新しい学問分野に挑戦することも可能です。

ボランティアをしたい(1週間~4週間)

国際サービスラーニングプログラム

国際協力ボランティア実習A

JOCV(青年海外協力隊)短期派遣等への参加を通じて、将来の国際協力専門家として活躍するための素地を培います。

国際協力ボランティア実習B

本学教員が現地活動にも同行して指導し、「考動する関大人」に求められる技術・能力の開発を主眼としています。

国際協力ボランティア実習C

学外諸団体(NPO・NGO/企業/海外大学連携スタディツアー)のノウハウを活用して社会貢献に対する一層の関心を喚起します。

異文化に触れてみたい(1週間~4週間)

海外体験型研修(SDGsを学ぶ)

夏休み、春休み期間中の約1~3週間で海外を体験できます。 治安の良い行き先、充実したアクティビティを含む親しみやすい内容で、海外が初めての人もチャレンジしやすいプログラムです。 新しい「気づき」を得て、次の目標を発見することを目指す体感プログラムです。

【学部・研究科主催のプログラム】

経済学部

グローバルリーダーシップ育成GoLDプログラム

グローバル時代に世界で羽ばたくために、外国語でのコミュニケーション能力を高め、現地の経済情勢や文化に触れ、国際経済学の専門知識を取得します。

商学部

海外ビジネス英語プログラム BestA 4週間コース

イギリス北部に位置する落ち着いた古都ヨーク市に本部を置くヨーク大学(1963年設立)で実施します。比較的新しい大学ですが、研究レベルや教育の質については、国内外から非常に高い評価を得ています。どちらのプログラムも、①現地のローカルビジネスを訪問してインタビューする、②インタビューや調査の成果をプレゼンテーションする、③英国内旅行を企画し、宣伝するなど、実践的なビジネス英語を学ぶ商学部独自のプログラムです。

海外ビジネス英語プログラム BestA 1学期間コース

イギリス北部に位置する落ち着いた古都ヨーク市に本部を置くヨーク大学(1963年設立)で実施します。比較的新しい大学ですが、研究レベルや教育の質については、国内外から非常に高い評価を得ています。どちらのプログラムも、①現地のローカルビジネスを訪問してインタビューする、②インタビューや調査の成果をプレゼンテーションする、③英国内旅行を企画し、宣伝するなど、実践的なビジネス英語を学ぶ商学部独自のプログラムです。

ビジネスリーダー特別プログラム(BLSP)「海外ワークショップ」

ジェームズクック大学シンガポール校と提携し、プロジェクト実践力と英語力を身につけ、現地企業の見学、課題学習、英語でのワークショップにおける研究成果の発表などを行う5泊7日の短期留学プログラムです。現地多国籍企業を訪問し、研究成果について英語でプレゼンテーションを行う機会があります。

政策創造学部

海外英語研修プログラム

国際社会で通用する語学力をもち、グローバルな視野に立って活躍できる人材育成をめざした国際教育プログラムです。

人間健康学部

国際健康福祉実習プログラム

多文化社会のあり方と国際的なWell-beingの理解の醸成を目指し、机上の事前学習と合わせて、ハワイにおける福祉施設の見学や屋外および屋内におけるレクリエーション・プログラムの受講、地域社会における農園を活用した地域福祉の実際などを体験的に学びます。

システム理工学部

電気電子情報工学科 グローバル人材育成プログラム「海外体験研修」

台湾の中原大学(Chung Yuan Christian University)と提携して実施します。「海外での多様な活動を通して、社会性や国際性、主体性を養うための電気電子情報工学科 独自のプログラム」です。本プログラムの最大の特徴は、多様な活動を、海外の現場で実際に体験する機会が用意されているところです。

化学生命工学部

化学・物質工学科 グローバル人材育成プログラム「短期留学」「中期留学」

【短期留学】
夏季休暇中の約1カ月、海外(タイ王国)の協定大学の研究室に滞在し(海外ラボインターンシップ)、海外の研究室で基礎実験、ゼミへの参加、現地の学生との交流等の多様な活動を行います。
【中期留学】
約3カ月、海外(アメリカ、タイ王国)の協定大学の研究室に滞在し(海外ラボインターンシップ)、海外の研究室で基礎実験、ゼミへの参加、現地の学生との交流等の多様な活動を行います。

化学・物質工学科 グローバル人材育成プログラム「海外体験研修」

夏季休暇中の10日間、タイ王国のチュラロンコン大学と提携して、海外体験研修を実施します。

システム理工学部・環境都市工学部・化学生命工学部・総合情報学部

グローバル人材・企業体感プログラム in シリコンバレー

サンフランシスコ・シリコンバレーで開催する“教育を目的とする”研修プログラムです。グローバリゼーションが進む中、世界がどう変化し、自らがどう進むのか、「ITの中心地シリコンバレーでの企業訪問」、「現地大学生との交流」により、真の【グローバル人材】を目指します。

外国語学部

スタディ・アブロード・プログラム

外国語学部生全員必修の海外留学プログラムです。言語や専門知識の取得だけでなく、寮生活、ホームステイを通してその国の文化や歴史に触れながら、「生きる力」を育成していきます。

ダブル・ディグリー・プログラム

外国語学部のスタディ・アブロード・プログラム(SAプログラム)に参加し、一定条件を満たした学生が、留学期間を半年間延長し、必要な単位を修得することによって、4年間で関西大学と北京外国語大学両方の学士号を取得することができるプログラムです。

文学研究科・東アジア文化研究科

EUワークショップ・プログラム

文学研究科副専攻「EU-日本学」の取組の一環として実施される大学院学生を主たる対象とした研究交流支援プログラム。本学・交流校双方の大学院学生が共同して研究発表会・学生交流会を行います。

文学研究科・外国語教育学研究科・東アジア文化研究科

デュアル・ディグリー・プログラム

本学大学院文学研究科、外国語教育学研究科、東アジア文化研究科博士課程前期課程に入学後、嶺南大学校へ1年間留学し、両大学の修了要件を満たす(修士論文審査等それぞれの研究科が定める試験に合格する)ことにより、関西大学から修士の学位が授与されると同時に嶺南大学校からも修士の学位が授与されるプログラムです。

理工学研究科

ダブル・ディグリー・プログラム

本学大学院理工学研究科博士課程前期課程に入学後、ギーセン大学(Master’s programme in Material Science)へ1年間(1年次秋学期、2年次春学期)留学し、両大学の修了要件を満たすことにより、関西大学から修士の学位が授与されると同時にギーセン大学からも修士の学位が授与されるプログラムです。

法務研究科

海外エクスターンシップ

正課授業科目「海外エクスターンシップ」として、ベトナムのハノイにあるJICA (国際協力機構)ベトナム法・司法改革支援プロジェクト事務所で行われる「法・司法改革支援プロジェクト」での実務研修に毎年度数名の学生を派遣しています。

社会学研究科

海外短期派遣統計研修プログラム

社会学研究科では、大学院生の統計分析ならびに英語運用の能力向上を目的として、夏休み中の1か月間、アメリカ合衆国ミシガン大学(The University of Michigan)で開催される ICPSR 夏季統計プログラム(Summer Program in Quantitative Methods of Social Research)に参加を希望する大学院生を派遣します。

【エクステンション・リードセンター主催のプログラム】

エクステンション・リードセンター英語講座 海外滞在型集中プログラム

「IELTS™」「TOEFL®」「TOEIC® Tests」など、留学や就職活動で役立つ英語試験のスコアアップをめざす留学です。海外に滞在し、ホームステイや学生寮など、現地の生活を体験しながら受講することにより、短期間で総合的な英語力の強化を図ります。

留学サポート制度

留学相談

留学アドバイザー

海外留学やインターンシップ・ボランティアなどに興味がある学生に対し、留学カウンセリングのプロが留学に関する情報やノウハウを提供し、留学実現に向けての支援やキャリア設計に的確なアドバイスを個別に行っています。
詳細・予約方法はこちら

学生留学アドバイザーSAPA (Study Abroad Peer Advisor)

留学経験者の学生が、自分の留学経験をもとに現地に行った経験者だからこそ知っている情報などをお話しします。

語学能力試験(英語)受験料補助制度

交換派遣留学に出願もしくは出願を目標に受験する学生を対象に、TOEFL iBTおよびIELTSの受験料補助(1回の受験につき10,000円)を実施しています。これらのプログラムへの出願に必要なスコア取得を奨励すること、高額な受験料に対する経済支援を行うことが目的です。この制度を利用し、志の高い多数の学生諸君が交換派遣留学へ出願することを期待しています。