- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
学生団体KUMCがぼうさい甲子園で「だいじょうぶ賞」を受賞しました
1月11日(日) 兵庫県公館にて「平成26年度 1.17防災未来賞 ぼうさい甲子園」の表彰式・発表会が開催され、全国131校・団体の応募の中から、本学準登録団体のKUMCが「だいじょうぶ賞」を見事受賞しました。
兵庫県庁、毎日新聞社などが主催である当事業は、阪神・淡路大震災の経験から得た教訓をもとに、学校や地域で先進的な防災教育活動に取り組む児童・生徒、学生を顕彰するものです。
この度"学生団体KUMC"は、「大学で学んだ『防災・減災』の知識を地域社会へ発信する ~子どもたちを中心として伝える防災啓発活動~」をテーマに、自分たちの活動内容の一環である「"子ども達が自主的に考える機会"を取り入れた授業カリキュラム」を発表。各地域で児童を対象に、出前授業を行った実績などが評価されました。
表彰式には、KUMC代表の岩竹萌美さん(社会安全学部3年次生)らが出席し、「今後も大学で学んだ防災・減災の知識をたくさんの方に知ってもらいたい」と意気込みを語っていました。