- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
「基礎演習」の発表会を行いました
6月30日と7月9日の2日間にわたって、2年次必修科目である「基礎演習」のクラス別発表会を行いました。
各グループで自らテーマを設定し、1学期間研究に取り組んだ成果をそれぞれの方法で発表しました。発表後の質疑応答では多くの学生が積極的に発言し、活発な議論がなされました。全グループの発表終了後に、学生による投票が行われ、優秀グループを決定。その結果を受けて、グループ内で、喜びや発表の難しさなど様々な思いを共有し合う姿が見られました。
3年次以降は各研究室に所属し、2年間の研究活動が開始します。そのなかで、今回感じた反省を生かして、より内容の濃い充実した研究活動に励んでいってほしいと思います。
<優秀発表受賞グループ(7月9日)のコメント>
◆代表:2年次生 江木 謙太(エギ ケンタ)さん
「資料を揃えるための準備にとても苦労したため、最優秀発表に選ばれて本当にうれしいです。3年次以降の研究にも引き続き力を注いでいきたい」