- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
連続セミナー「安全・安心社会と社会安全学」(第2回目)を実施しました
4月17日(木) 関西大学東京センターにて本学主催の連続セミナー「安全・安心社会と社会安全学」(第2回目)を実施しました。
今回は、本学の河田惠昭教授より首都直下地震と南海トラフ巨大地震が、どれほど広汎な規模でいかに深刻な被害をもたらすのか、各種調査や試算をもとに想定される諸相を浮かび上がらせ、最悪の事態からしなやかに復旧してゆくために何ができるのか、平時からの防災・減災への取り組みと、速やかな災害対応の重要性について講演しました。
過去開催会へのリンク
第1回目