- 2024年度
- 2023年度
- 2022年度
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 2016年度
- 2015年度
- 2014年度
- 2013年度
- 2012年度
- 2011年度
- 2010年度
- 2009年度
連続セミナー「福島原発事故を検討する」(第10回目)を実施しました
6月28日(金) 関西大学東京センターにて、「本学主催の連続セミナー「福島原発事故を検討する」(第10回目:「福島原発事故が教えるもの①」)を実施しました。
前回に引き続き畑村洋太郎氏(東京大学名誉教授・元政府原発事故調委員長)より、事故現場周辺で発生した問題(避難方法や放射性物質、過疎化など)について、さまざまな視点から分析し、大事故につながった原因を"想定外"をキーワードに心理的側面から解説いただきました。