KANSAI UNIVERSITY
  • 関西大学ホーム
  • 入学試験情報
  • お問い合わせ一覧
  • 交通アクセス
  • キャンパスマップ

関西大学 総合情報学部・総合情報学研究科

.

SOJO TODAY 受験生のための総合情報学部紹介サイト

.

【実習紹介】「制作実習(マルチメディア)」:マルチメディア作品をグループ制作!

03 グループ制作&中間発表

[
グループ制作&中間発表1
アニメーション、キャラクター作り
]
.

今日の授業は、アニメーションの作り方についての解説です。アニメーションって難しそう〜と思ってはいたのですが、本当に難しい(笑)。動かしたい部分をバラバラのレイヤーに置き、それらのパーツをうまく組み合わせて一つの動きにする・・といってもイメージつきませんよね。例えば"人が歩く"アニメを作るとします。手足を動かしたいので、作る素材は「胴体・頭」と「右手」「左手」「右足」「左足」の5つ。ステージ(画面上)で全てのパーツをバラバラのレイヤーに置き、パーツをつなげて人の形にします。そして胴体部分は真横に動かす動作を、両手足にはそれぞれに動作をつけて、歩いているようにみせるのです。かなり根気が必要で大変そう!

さて、その後は各班の制作作業です。私達の班は、「先生と生徒」を絵で描くことに。先生はメガネと白衣で、ちょっと頑固っぽいおじいちゃん風、生徒くんは、最初中学生にするつもりだったんですが、描いているうちにどう見ても小学生になってしまいました(笑)。下絵は完成しましたが、もちろんこのままではFlashで使うことはできません。スキャナで絵をパソコンに取り込み、「イラストレーター」を使って本格的に描いていきます。「イラストレーター」は、絵を描く際に使用するソフトで、使い方によってはとても本格的な絵が描けるのです。使うのは初めてなので、知らないツールに戸惑いましたが、少しずつ使いこなせるようになって、先生と生徒もだんだんキャラクターっぽくなってきました!線を引いて、色を塗る・・・という作業にここまで時間がかかったことはありません。でも、自分で描いたキャラクターなので、絶対良いものにしたい!と頑張りました。こうやって制作していくうちに、たとえ授業の課題だとしても良い作品に仕上げたいという想いが強くなっていくのです。ちなみに私が絵を描いている間、班のメンバーは吹き出しをどうやって作ろうかと頭を抱えていました。フラッシュのソフトでは良いものが作れなかったので、先生やTAさんに聞いて試行錯誤。私を含め、班全員が最初の頃よりもやる気があるのが目に見えました。班の共同作業が本当に楽しいと思える瞬間でした!

.

リポートを読む

閉じる

[
グループ制作&中間発表2
中間発表に向けてスピードアップ!
]
.

今日は、前回描いたキャラクターを使ってFlashを作り始めました。授業の最初に「来週は中間発表をするから、ある程度制作を進めておくこと」という伝達が。今日でどこまで進められるだろうか・・・まずは背景。これは写真を元にします。デジタルカメラを借りて、私達が実習授業を受けているMac教室を撮影。それをパソコンに取り込んで、「学校にいる」背景に設定します。次に、先週描いた先生と生徒くんのキャラクターをFlashに取り込んでステージへ・・・と、ここまではよかったのですが、キャラクター達を描いた時に背景を透明化していなかったため、とっても不格好になってしまいました(><) よし、背景を透明化しよう!といっても、私には透明化の方法がわからない!!とりあえず自分ができる作業をやろうと思い、班のメンバーが作ってくれた吹き出しをステージに置き、キャラクターのセリフを書いていきました。この作業がすごーく地味なんです!文字を書いて、表示するタイミングをタイムライン上で設定して、また文字を書いて・・・をひたすら繰り返します。すると、隣で一人黙々と作業をしていたメンバーが「透明化、これでいいんちゃう!?」とパソコンの画面を私達に見せながら言ってくれました。試しにステージに取り込んでみると、ちゃんと透明化できていて、思わず「おー!」という声が。こういう時、チームワークの良さを感じてうれしい!!

.

リポートを読む

閉じる

[
グループ制作&中間発表3
中間発表は・・・
]
.

作品の中間発表です。教室前方の大きなスクリーンに、各班の作品が順番に映し出されました。テーマの「異文化」って、外国と日本の違いだけじゃないんですね!関西と関東をテーマにしていたり、日本の中の異文化をテーマにしている班が多かったです。さて、いよいよ私達の班の発表のです。人に作品を見せる時はすごく緊張!先生が操作してくださいます。ファイルを開いてキャラクターの先生と生徒くんが登場、とりあえず選択肢まで無事進みました。が!「よし、"店"をクリックしてみよう〜・・・・はい(場面は)飛ばないね〜」と、笑顔を浮かべながらおもしろくコメントをしてくださいました(笑)。実はそこまで作業が進行していなかったんです。

中間発表が終わると、またまた制作を開始。とりあえず学校のシーンから作業開始。私はキャラクターの透明化のやり直しです。先週できた透明化、キャラクターの縁取り線も透明化されているシーンがあって、ちょっと見にくかったので改良することに。Photoshopの切り抜きツールを使って、キャラクターを切り取り、背景を透明化してみたのですがやっぱりうまくいかず・・・なかなか簡単にいきません!

.

リポートを読む

閉じる

  • 戻る
  • 次へ
このページの先頭へ
.