関西大学 人間健康学部

キャンパスライフCampuslife

正課外での学び

新入生オリエンテーション

新入生のみなさんがスムーズに大学生活を始められるように、新入生オリエンテーション(新入生研修会)を毎年4月に実施しています。人間健康学部の特色である体験学習法(アドベンチャープログラム)を通して、指導役の上位年次生や教員と意見交換をしながら交流を深めていきます。充実した学生生活を互いに支え合い、影響しあう「学びの場」を自分たちで創り出すための基盤づくりを行っていきます。

オリエンテーションワークショップオリエンテーションワークショップ

地域連携事業

人間健康学部では、キャンパスのある地元堺市と連携協力して、さまざまな活動を学内外で展開し、実践を通した学びの場を提供しています。

堺市版認知症予防体操「堺コッカラ体操」

堺市と関西大学が共同で心も身体も元気になる堺市版認知症予防体操「堺コッカラ体操」を開発し、高齢者の健康増進に役立つよう、学生も加わり本体操の普及活動に取り組んでいます。体操実施中の運動強度や脳血流量の測定、体操を実施する前後の認知機能検査の結果から、認知機能向上に有効であることが明らかにされました。「堺コッカラ体操」という名前には、"ココロ"と"カラダ"を元気に"堺から(ここから)世界へ"という思いが込められています。
▶YouTube

堺コッカラ体操堺コッカラ体操
堺キャンパス発「子ども食堂」

家庭と小学校以外に子どもの居場所をつくることを目的に、2018年12月堺キャンパスで活動がスタートしました。キャンパスを開放し対象となる堺市立浅香山小学校の児童と保護者、地域の方々およびスタッフ約100人分の食事を準備しています。また、学習指導や遊びの時間を設け、児童とのふれあいを重視しています。今後はより地域の人との関わりを増やし、大学ならではの環境で、他では経験することができないような子ども食堂をめざしています。

子ども食堂子ども食堂
小学生のためのあたらしいあそびの場

最近の子どもたちは体を動かして遊ぶ機会が減ってきていることから、ボール等を使って思いっきり遊べる場の提供、子どもたちとの交流企画「あたらしい遊びの場」を運営しています。身体を動かす楽しさを通して、新たなスポーツへの興味や学校や学年の垣根を超えた新たな友達作りの場としても期待をしています。多くの人との関わりを大切にし、今後の人間関係を円滑に進められるようなきっかけにもなってほしいと考えています。

あたらしいあそびの場あたらしいあそびの場

ボランティア活動

体力向上スクールサポーター

堺市の小中学校へ学生を派遣し、体育学習や部活動におけるサポート、休み時間や放課後などの時間における児童生徒の運動促進を図る取り組みに協力しています。

スクールサポーター
スポーツボランティア

世界文化遺産に登録された、仁徳天皇陵と緑豊かな大仙公園を周回する堺シティマラソンでは、各種ボランティアとして参加。参加した市民ランナーを応援し、スタッフとして大会を大いに盛り上げています。

スポーツボランティア
自由研究フェスティバル

2017年度から人間健康学部の学生が、地域の小学生を対象に、自由研究や遊びを通じて夏休みの思い出を作ってもらうために、企画・運営を行っています。子どもの貧困問題への啓発、子どもたちの豊かな活動体験を目的として、40以上の企業・団体の協力を得て開催されています。実験やものづくり、スポーツ教室など、小学生約300人と学生ボランティア約170人で、堺キャンパスがにぎわいます。
※コロナ禍の影響により2020年度から実施を見送っております。

自由研究フェスティバル

課外活動団体

堺キャンパスを拠点に活動する課外活動団体が多数あります。人間健康学部生は課外活動にも一生懸命取り組んでいます。

堺キャンパスを拠点に活動する団体一覧
 ※2023年4月現在
  • BLACKYZ(ダンス)
  • Bumps(バスケットボール)
  • K.S Hearts (サッカー・フットサル)
  • HUMANS(軟式野球)
  • がんば FLY HIGH(バレーボール)
  • 関西大学野球チーム Squeeze (女子野球)
  • WEVO(ボランティア)
  • いろは。(軽音楽)
  • s o c i a s(バドミントン)
  • p.t. KAYMO(舞踊・創作ダンス)
  • TC Allegrone(テニス)
  • 関西大学人間健康学部 準硬式野球部
  • 人間健康学部祭典実行委員会 (学園祭の企画・運営)
  • 体育会 女子ソフトボール部
課外活動団体場課外活動団体課外活動団体場課外活動団体場課外活動団体